fc2ブログ

今週末、いろいろ!

7月もあっという間に終わりですね!
今週末は、いろいろありますよ〜。

覚王山のtaneさんで、31日まで開催中の、
AAM∠45°主催の
小河勝太郎さんの「おしゃべりなどうぶつたち」展、
29,30,31日は、20時まで営業します。
AAMのスタッフ、ひょうたんカフェが出張します!
私は、お店が終わってからかけつける予定です。
31日は、小河さんのトークが開催されます。ドリンク・ドーナツ付き。
ご予約受付中です。詳細は、AAM∠45°のFacebookをご覧ください。
私は、お店があるので、聞けれなくて、残念です。

160727-AAM2.jpg
撮影、編集、製本制作をしました、
小河さんのフォトブック(作品集)も販売しています。

160727-AAM1.jpg
表紙の絵、実は、大きいのですー。
てのりのお店の壁にかけて、撮影。
このまま飾っておきたいくらい素敵でした。

○小河勝太郎さん(おがわかつたろうさん)
岡崎市にある藤花荘で暮らす。藤花荘に平成23年に入所し、
工房に来たことをきっかけに絵を描きはじめたのは約5年前。
山、鳥、空といった自然をモチーフとし、
自身の発想で模様をつけることを楽しんで制作している。


○藤花荘:障害者支援施設
社会福祉法人「愛知玉葉会」が昭和33年に岡崎市東部に設置。
緑豊かな自然に囲まれた環境で、およそ90名の利用者さんが
入所して暮らしていいます。


30・31日は、覚王山の夏祭です。14時〜21時。


そして、てのりで開催中の
「てづくりのファブリックのあるくらし」展も
29・30・31日で、終了。
同時に移転の為、8月は休業します。


障がいのある方々が、描いたり、織ったり、プリントされた、
絵、ポーチ、バッグ、ブローチ、コースター、マット、ハンカチ、 Tシャツや
布などを展示・販売中。
ふだんの暮らしの中のインテリアとして、
身につけるものとして、
お気に入りを見つけにきてください。

暑さを乗り切って、イベントにおでかけして、楽しんでください!
私も楽しみたいよー!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR