コラボ作品 「鉄バージョン」
ただいま、てのりで開催中の
展覧会
「雨と紫陽花」展では、
コラボ作品として、
てのりのお店の鏡を木と鉄で制作していただいた
Tetsu Mokuさんにも、
今回の展覧会用に、
鉄のフレームを作っていただきました。
木や陶とは、違う、重みとひんやり冷たい感触があります。
フレームの黒に合わせて、渋めの色とデザインに仕上げました。
手前が帯留め。奥がブローチですが、
帯留めにできる金具をご用意しています。
台紙の紙は、タイの手漉き紙です。
パリパリのお煎餅みたいで、美味しそうです。
素敵な紙に出会えて嬉しいです。
今日から、新しい仕事が始まりました。
慣れるまでは、大変ですが、
作品もそうですが、新しいモノ・コトを
いろいろやっていきたいと思っています。

展覧会
「雨と紫陽花」展では、
コラボ作品として、
てのりのお店の鏡を木と鉄で制作していただいた
Tetsu Mokuさんにも、
今回の展覧会用に、
鉄のフレームを作っていただきました。
木や陶とは、違う、重みとひんやり冷たい感触があります。
フレームの黒に合わせて、渋めの色とデザインに仕上げました。
手前が帯留め。奥がブローチですが、
帯留めにできる金具をご用意しています。
台紙の紙は、タイの手漉き紙です。
パリパリのお煎餅みたいで、美味しそうです。
素敵な紙に出会えて嬉しいです。
今日から、新しい仕事が始まりました。
慣れるまでは、大変ですが、
作品もそうですが、新しいモノ・コトを
いろいろやっていきたいと思っています。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ