似顔絵を描いてもらいました。
今日、明日は、覚王山の春祭。
春祭の雰囲気を味わうことなく、
一目散に、覚王山のtaneさんに行き、
似顔絵を描いてもらいました。
似顔絵は、今日だけのイベントでした。
てのりでも、お取り扱いしている、
ヨナワールドの作家さんこと
毛利秀勝さん、ご本人が、
目の前で、
ボールペンをガシガシ走らせ、
描いてくださいました。
手も加えたかったので、
ふだん、とらないポーズを
タブレットカメラで、撮って、
それを元に描いていきます。
短い時間でしたが、
美味しい飲み物と一緒に
楽しい時間を過ごせました。
描き終えたら、すぐに
自分のお店に直行しました。
明日の午前中は、お祭りを
見に行く予定です。
明日もお天気が良さそうですね。
ヨナワールドは
指定生活介護事業所。
障害者の方たちがヨナワールドに通い、
カフェや雑貨製作、ケーキ作りなど
いろいろな仕事をする場所です。
お仕事だけではではなく
アートを通して生活を楽しんでいます。
今回、しろいろ展に合わせて、
白を基調とした、小さな絵や
紙雑貨やブローチ、
毛利さんがボールペンで描いた
原画も展示しています。
ボールペンの筆圧、粗さなどは、
原画を見ていただくと、
その良さが分かります。
ぜひ、見に来てくださいね。



また描いてもらいたいな〜。
お店に飾ってあります。

こちらは、販売中の小さな絵です。
春祭の雰囲気を味わうことなく、
一目散に、覚王山のtaneさんに行き、
似顔絵を描いてもらいました。
似顔絵は、今日だけのイベントでした。
てのりでも、お取り扱いしている、
ヨナワールドの作家さんこと
毛利秀勝さん、ご本人が、
目の前で、
ボールペンをガシガシ走らせ、
描いてくださいました。
手も加えたかったので、
ふだん、とらないポーズを
タブレットカメラで、撮って、
それを元に描いていきます。
短い時間でしたが、
美味しい飲み物と一緒に
楽しい時間を過ごせました。
描き終えたら、すぐに
自分のお店に直行しました。
明日の午前中は、お祭りを
見に行く予定です。
明日もお天気が良さそうですね。
ヨナワールドは
指定生活介護事業所。
障害者の方たちがヨナワールドに通い、
カフェや雑貨製作、ケーキ作りなど
いろいろな仕事をする場所です。
お仕事だけではではなく
アートを通して生活を楽しんでいます。
今回、しろいろ展に合わせて、
白を基調とした、小さな絵や
紙雑貨やブローチ、
毛利さんがボールペンで描いた
原画も展示しています。
ボールペンの筆圧、粗さなどは、
原画を見ていただくと、
その良さが分かります。
ぜひ、見に来てくださいね。



また描いてもらいたいな〜。
お店に飾ってあります。

こちらは、販売中の小さな絵です。
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ