デザインツアーに行ってきました。
昨日の祝日に、
学校から
日帰りで、滋賀県の方に
デザインバスツアーに
参加してきました。
常勤の先生と
非常勤の先生と
学生
計30名で。
行きのバスでは、
イントロクイズとビンゴ。
学生のぐだぐだの司会に
癒されました。
ミホミュージアムでは、
「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」を観てきました。
素敵なトンネルの先に美術館があるのですが、

素敵なトンネルを撮っている矢先に
弾けた学生が。。。

若いです(笑)
お昼ご飯は、
澤善というところで、
かつ鍋膳をいただき、
続いて
佐川美術館へ。
キース・ヘリング展を観てきました。
久しぶりに観ましたね。

どちらも、とても素敵な美術館でした。
そして、
アウトレットパークにも寄ったのですが、
初めてのアウトレットパークだったのですが、
ブランドに興味のない私には、行きたいお店もなく、
何も買わずで、、、

いい旅でした。
学校から
日帰りで、滋賀県の方に
デザインバスツアーに
参加してきました。
常勤の先生と
非常勤の先生と
学生
計30名で。
行きのバスでは、
イントロクイズとビンゴ。
学生のぐだぐだの司会に
癒されました。
ミホミュージアムでは、
「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」を観てきました。
素敵なトンネルの先に美術館があるのですが、

素敵なトンネルを撮っている矢先に
弾けた学生が。。。

若いです(笑)
お昼ご飯は、
澤善というところで、
かつ鍋膳をいただき、
続いて
佐川美術館へ。
キース・ヘリング展を観てきました。
久しぶりに観ましたね。

どちらも、とても素敵な美術館でした。
そして、
アウトレットパークにも寄ったのですが、
初めてのアウトレットパークだったのですが、
ブランドに興味のない私には、行きたいお店もなく、
何も買わずで、、、

いい旅でした。