fc2ブログ

ランプシェード

2月になってしまいました!
てのりの開店まであと2週間です!
まだまだやることが多くて、
不安ですが、無事に開店できるように
進めていきます。

てのりができるまでのご紹介です。

大須で営業をしていたときは天窓だったので、
間接照明だけを使用していましたが、
てのりの天井はコンクリートと配管むき出しなので、
お店の顔となる部分が欲しくて、
今回、硝子のランプシェードをオーダーで
つくっていただきました。
まず、私が発泡スチロールに、厚紙で模様を
作りながら、ピンで留めたものを
工房に持っていき、硝子の種類を決めていきました。

140201-ランプ1

あとは、全ておまかせ。
行程を見ていないですが、
まんまるのきれいな形のランプシェードができてきて、
とても嬉しく、準備でお店にいる度に
このランプシェードを見上げています。
よく見ると、本当に様々な種類の硝子が使われているので、
ご来店の際にはぜひとも、みなさんに見ていただきたいです。

140201-ランプ3


140201-ランプ2

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR