fc2ブログ

黒猫の植物ポットが出来上がりました。

DSC_0520 (2)

DSC_0462 (2)

DSC_0487 (1)

可愛い表情の黒猫の植物ポットが出来上がりました。
真っ黒にならないように、下地に金色を入れて
わざと、サビ柄のようにムラが出るように仕上げました。
植物が入るともっと可愛くなりそうです。

ご参加ありがとうございました。

てのりオープンアトリエのご案内です。

焼かない粘土で植物ポットをつくろう。

※植物は含まれません。
※直射日光に当て過ぎると、
劣化が早くなります。

材料費込 ¥5,500-
オープンキャンペーンとしまして、
ただ今、500円offの
5000円でご利用いただけます。

約2時間×2回
制作時間合計:約4時間〜6時間

1回目:粘土で成形
2回目:絵具で着彩

乾燥させる日を1週間いただきます。
モチーフはご相談に応じます。

《 ご利用に関しまして 》

●事前にメールかお電話にて、
ご予約をお願いいたします。
●繁忙期やイベント、材料の調達などで、
ご希望の日にご利用いただけない場合がございます。
●ご利用は1名様から4名様までと限らせて頂きます。
●ワークショップ代は現金のみのお支払いとさせて頂きます。

〈 連絡先 〉
てのりイワタノリエ
tenorinoheya@gmail.com
09070477740

お電話の場合は営業中の
金土日月12:00~18:00に
お願いいたします。
定休日と営業時間外にメールをいただいた場合は、
返信が遅れがちです。
ご了承くださいませ。

皆様のご参加をお待ちしております。

#てのり #てのりオープンアトリエ #てのりのワークショップ #オープンアトリエ #ワークショップ #ワークスペース #てづくり #ハンドメイド #てづくりてしごとおくりものてのり #コミュニティ #ナゴヤ #名古屋市千種区 #千種区 #本山 #本山駅 #地域福祉 #福祉とアート #障がい者アート

テーマ:ハンドメイド - ジャンル:ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR