AAM∠45° “Print for Sale展”に参加しています。
私もメンバーの一員である
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ド。
様々な諸事情でなかなか活動ができない中、
2020年のコロナ渦で生まれた
5名の作家の紙作品を
この度、ご縁がありまして、
八事にありますギャラリー
ガルリラペさんで開催中の
Print for Sale展で
お取り扱いしていただくことになりました。
2021年も終わろうとしていますが、
たくさんの作家さんの中に
参加させていただけることに感謝申し上げます。
2021年は19日まで。
2022年は1/8から23日まで
開催しています。
11:00-18:00(金曜日は20:00まで)
水・木休廊
デザインから雑貨、写真、版画まで
さまざまなPrint作品が並んでいます。
AAM∠45°は、輪転機で1色と2色に刷った
リソグラフ作品の絵と包装紙を作家ごとに
パックにして販売しています。
※去年と同じ物を販売しております。
てのりからも頑張れば!歩いて行けれます。
ぜひ、冬のおさんぽに
お出かけしてみてください。



オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは、
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり、
障がい者のアート作品を多くの方に触れていただくことを目的に、
展示会企画を中心に活動しているグループです。
将来は作品の展示、保管、研究を継続的にできる
拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ド。
様々な諸事情でなかなか活動ができない中、
2020年のコロナ渦で生まれた
5名の作家の紙作品を
この度、ご縁がありまして、
八事にありますギャラリー
ガルリラペさんで開催中の
Print for Sale展で
お取り扱いしていただくことになりました。
2021年も終わろうとしていますが、
たくさんの作家さんの中に
参加させていただけることに感謝申し上げます。
2021年は19日まで。
2022年は1/8から23日まで
開催しています。
11:00-18:00(金曜日は20:00まで)
水・木休廊
デザインから雑貨、写真、版画まで
さまざまなPrint作品が並んでいます。
AAM∠45°は、輪転機で1色と2色に刷った
リソグラフ作品の絵と包装紙を作家ごとに
パックにして販売しています。
※去年と同じ物を販売しております。
てのりからも頑張れば!歩いて行けれます。
ぜひ、冬のおさんぽに
お出かけしてみてください。



オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは、
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり、
障がい者のアート作品を多くの方に触れていただくことを目的に、
展示会企画を中心に活動しているグループです。
将来は作品の展示、保管、研究を継続的にできる
拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ