ドア
てのりができるまでのご紹介です。
入り口のドアは
透かして見えるように
硝子の面積を広く使いました。
そして、硝子は
雨の雫が滴り落ちているようなものを
選びました。

取っ手は真鍮。
今はピカピカですが、
人の手の脂などで
使っていくうちに
深い重い色に変わっていきます。
飽きのこないシンプルなデザインの
ドアに仕上げていただきました。

入り口のドアは
透かして見えるように
硝子の面積を広く使いました。
そして、硝子は
雨の雫が滴り落ちているようなものを
選びました。

取っ手は真鍮。
今はピカピカですが、
人の手の脂などで
使っていくうちに
深い重い色に変わっていきます。
飽きのこないシンプルなデザインの
ドアに仕上げていただきました。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ