アトリエパセリさんのねこたち。
文福アトリエパセリさんの
陶のシマシマのねこたち。


私は好きです。
あれもこれもたくさん飾りたくなります。
毎日のように野良猫が
我が家を通りぬけしています。
メダカのお水を入れ替えると
夜に飲んでいます。
餌の味もするのか
観察すると長い時間をかけて
飲んでいる時もあります。
夜は人感センサーでライトが
付くので分かります。
でも、○○○をするんですよね。。。
文福アトリエパセリさんと
アトリエジュカ村井陽子さんの
陶作品をメインにした
「どうぶつ」展開催中です。
ゆるゆると癒されるどうぶつたちが
たくさん並んでおります。
「どうぶつ」展 5/2-6/3(6/1,2はお休み)
OPEN:金土日月 12:00~18:30
岡崎市障害者支援施設 藤花荘さんの陶の
「どうぶつ」も少しだけお披露目。
金曜日からまたよろしくお願いします。
陶のシマシマのねこたち。


私は好きです。
あれもこれもたくさん飾りたくなります。
毎日のように野良猫が
我が家を通りぬけしています。
メダカのお水を入れ替えると
夜に飲んでいます。
餌の味もするのか
観察すると長い時間をかけて
飲んでいる時もあります。
夜は人感センサーでライトが
付くので分かります。
でも、○○○をするんですよね。。。
文福アトリエパセリさんと
アトリエジュカ村井陽子さんの
陶作品をメインにした
「どうぶつ」展開催中です。
ゆるゆると癒されるどうぶつたちが
たくさん並んでおります。
「どうぶつ」展 5/2-6/3(6/1,2はお休み)
OPEN:金土日月 12:00~18:30
岡崎市障害者支援施設 藤花荘さんの陶の
「どうぶつ」も少しだけお披露目。
金曜日からまたよろしくお願いします。
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ