子猫の里親募集致します。
先月、子猫を2匹保護しました。
(※お母さん猫は、不妊手術をして、
耳をV字カットして、地域猫として、戻しました)
容態が悪かったのですが、
昨日、無事に退院して、
今は、岩田家で、
保護しています。
1ヶ月ぶりに会ったら、
一回り、大きくなっていました。
残念ながら、もう一匹は、
助かりませんでした。
ちょうど1年前にも2匹保護しましたが、
2匹とも助からず、
今年は、この一匹が
元気に成長しているので、
この子の里親さんを募集致します。
私も動物が好きで好きで、
小さい頃から鳥と犬がいましたが、
今は、いろいろな理由で、
飼うことができません。
生まれてきた命。
どうぞ大切に最後まで、
家族として、迎えていただけれる方が
いましたら、お店の営業中でも
構いませんので、
会いにきてください。
今回も去年と同様に
保護活動をされている
「きーちゃんち」のご協力のもとで、
お世話しています。
本当に有り難いです。
名前は、勝手に
「おでこ」と名付けています。
もう一匹は、「きなこ」と名付けていました。
おでこは、昨日、我が家にやってきたばかりですが、
懐いてきています。
とてもとてもかわゆいので、
会いにきてみてくださいね。
どうぞよろしくお願い致します。






(※お母さん猫は、不妊手術をして、
耳をV字カットして、地域猫として、戻しました)
容態が悪かったのですが、
昨日、無事に退院して、
今は、岩田家で、
保護しています。
1ヶ月ぶりに会ったら、
一回り、大きくなっていました。
残念ながら、もう一匹は、
助かりませんでした。
ちょうど1年前にも2匹保護しましたが、
2匹とも助からず、
今年は、この一匹が
元気に成長しているので、
この子の里親さんを募集致します。
私も動物が好きで好きで、
小さい頃から鳥と犬がいましたが、
今は、いろいろな理由で、
飼うことができません。
生まれてきた命。
どうぞ大切に最後まで、
家族として、迎えていただけれる方が
いましたら、お店の営業中でも
構いませんので、
会いにきてください。
今回も去年と同様に
保護活動をされている
「きーちゃんち」のご協力のもとで、
お世話しています。
本当に有り難いです。
名前は、勝手に
「おでこ」と名付けています。
もう一匹は、「きなこ」と名付けていました。
おでこは、昨日、我が家にやってきたばかりですが、
懐いてきています。
とてもとてもかわゆいので、
会いにきてみてくださいね。
どうぞよろしくお願い致します。






テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ