DMのちょっと裏話?
DMのちょっと裏話?
昨日から始まりました、
「日々、うまれる 織や絵を暮らしの中に。」展のDM用に
今回は外で、7月に撮影を行いました。

撮影場所は、てのりから徒歩5分ほどにある
織田信秀公・信行公居城 末森城址鎮座 城山八幡宮。
この日は、前日の夜まで、毎年恒例の
茅輪(ちのわ)くぐりのお祭りが3日間、行われていたので、
提灯がずらっと並んだままでした。
(普段は、看板も提灯もありません。)
モデルさんは、社会福祉法人さふらん会 さふらん生活園さんの
利用者さんとスタッフさんにお願いをしました。
ずっと楽しそうにお話しをしていて、
リラックスした中で、撮影できたので、私までも
楽しくとても良い時間でした。
おふたりが身に付けているお洋服とバッグは、すべて今回、てのりで販売をしています。
本当に1点ものなので、お早めにご覧いただくことをお勧めいたします。
「日々、うまれる 織や絵を暮らしの中に。」
障がいのある方が織ったり、 描いたり、
日々、うまれてくる素材を 洋服、バッグ、ブローチなどに
仕立て上げた 作品展です。
暮らしの中に心地よさを感じてみてください。
※さふらん生活園さんで、描かれている布を使った、
ブローチをつくるワークショップも開催致します。
お気軽にご参加ください。

・AIMARI(服)× さふらん生活園(絵)
http://www.hm.aitai.ne.jp/~aimari/
・tangible(バッグ)× MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!(絵)
http://ameblo.jp/tika-room-ako/
・ひょうたんカフェ クラフト班(織)
http://hyoutan-cafe.jp
・蟲36/アトリエ裸虫(絵)
https://www.facebook.com/36mushi/
・むそう/アトリエぐらふぃてぃ(裂き織り)
http://www.musou03.org
・さふらん会/さふらん生活園 (絵)
https://www.safurankai.com
・MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!(絵)
http://mo-ya-co.info
昨日から始まりました、
「日々、うまれる 織や絵を暮らしの中に。」展のDM用に
今回は外で、7月に撮影を行いました。

撮影場所は、てのりから徒歩5分ほどにある
織田信秀公・信行公居城 末森城址鎮座 城山八幡宮。
この日は、前日の夜まで、毎年恒例の
茅輪(ちのわ)くぐりのお祭りが3日間、行われていたので、
提灯がずらっと並んだままでした。
(普段は、看板も提灯もありません。)
モデルさんは、社会福祉法人さふらん会 さふらん生活園さんの
利用者さんとスタッフさんにお願いをしました。
ずっと楽しそうにお話しをしていて、
リラックスした中で、撮影できたので、私までも
楽しくとても良い時間でした。
おふたりが身に付けているお洋服とバッグは、すべて今回、てのりで販売をしています。
本当に1点ものなので、お早めにご覧いただくことをお勧めいたします。
「日々、うまれる 織や絵を暮らしの中に。」
障がいのある方が織ったり、 描いたり、
日々、うまれてくる素材を 洋服、バッグ、ブローチなどに
仕立て上げた 作品展です。
暮らしの中に心地よさを感じてみてください。
※さふらん生活園さんで、描かれている布を使った、
ブローチをつくるワークショップも開催致します。
お気軽にご参加ください。

・AIMARI(服)× さふらん生活園(絵)
http://www.hm.aitai.ne.jp/~aimari/
・tangible(バッグ)× MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!(絵)
http://ameblo.jp/tika-room-ako/
・ひょうたんカフェ クラフト班(織)
http://hyoutan-cafe.jp
・蟲36/アトリエ裸虫(絵)
https://www.facebook.com/36mushi/
・むそう/アトリエぐらふぃてぃ(裂き織り)
http://www.musou03.org
・さふらん会/さふらん生活園 (絵)
https://www.safurankai.com
・MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!(絵)
http://mo-ya-co.info
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ