fc2ブログ

黒土の箸置き

3人の黒色展開催中。

made by 辻本路

170804-辻本路
辻本路さんの黒シリーズ。

彼女にとって、
新しい試み。

彼女のイメージは
「白」
出会った頃は、
白い作品がほとんどでしたが、
年々、色数が増えていき、
今回の黒色展に挑戦してみたいと
言っていただき、
黒土を使ったり、
深い色合いの釉薬を使った
形も様々な箸置きがたくさん並んでいます。

土に釉薬を掛けた時にできる表情を
生かすことを心に留めて形を考えて
制作されているそう。

お洒落は足元からと言いますが、
箸置きを変えるだけで
毎日の食事も楽しく美味しくしてくれる存在ですね。

「黒色」 展
2017.8.3thu. - 8.31thu.

・辻本路(陶)
 http://michipottery.blog.fc2.com/

・きいろの戸口(紙・布/雑貨)
 kiironotoguchi.net

・てのりイワタノリエ(クレイ・アクセサリー)
 https://www.instagram.com/tenori2014/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR