fc2ブログ

今日からアトリウムパーラーに出張デス!

とよた参合館1階アトリウムにて、
アトリウムパーラーが始まりました!
7/25(火)-9/3(日)
10:00-16:00

コーヒーやスイーツ、パンなどが日替わりで出店します。
お仕事、お買い物、コンサート、読書のあいだにご利用ください。
クラフト作家の出店やワークショップもあります。

私の出店は、隔週の火曜日のみです。
25日、8日、22日。

今日の初日は、
●Pantricot
パン 14時まででした。
●ヨシダコーヒーテンとヨシダインテリア
アイスコーヒーと雑貨
●フレイトレシピ
甘夏ソーダ、オーガニック素材のお菓子と生演奏
●てのりイワタノリエ
樹脂粘土アクセサリーと
ワークショップ

ゆったりとした空間と時間の中で、
内職がはかどり、ロゴを考えたり、
美味しいパンとドリンクと
ワークショップ中は、
ギターの生演奏。

私がくつろぎに行ったような
一日でした。
でも、蒸し暑かったですねー。
朝は、ラッシュの時間と重なり、
夏休みで、ジャージ、ユニフォーム姿の
学生さんが多かったです。
名古屋は、大雨だったようですが、傘を
使わずにすみました。
本山駅から豊田市駅までは、
地下鉄名城線と鶴舞線(途中から名鉄に変わります)で、
行けてしまいますし、エレベーターを使うと
楽々でした。

くるくるブローチづくり。
小さい方から大人の方まで、
どなたでも簡単にできるので、
次回にまた、ご参加くださいませ/
てのりでも随時開催しています。


ワークショップと作品が合いませんが、
大人なブローチたちの商品も販売中。

170725-アトリウム_てのり

170725-アトリウム_てのり2
小さなお子さんも、くるくる頑張って作りました!

170725-アトリウム_てのり3
作る人によって、すべて違う色合いになって、どれも素敵に仕上がります。

170725-アトリウム_Pantricot
パン、全種類、食べたくなる勢いです。美味しかったです。

170725-アトリウム_ヨシダコーヒーテン
キャップは、置いてあるのではなく、ヨシダマスターが座ってます。

170725-アトリウム_フライトレシピ
山桃ソーダをいただきました。身体に染み渡る感じ。美味しかった〜。

※詳細はFBでご確認ください。
https://www.facebook.com/sangokanatrium/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR