第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会チラ見。
第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会を
1時間ちょっとだけ、猛ダッシュで、
観て回りました。
週末の栄を足早に駆け抜けて移動するのは、
身体に悪いです。。。
寒暖差が、激しく、気持ち悪い汗をかきました(笑)
たった、1時間だけでしたが、すごく良かったです。
作品もどれも素敵だし、どうやって、制作しているのか、
その背景が、知りたくなりました。
商品もーゆっくり見たかったですしー、
コンペティションの最終審査も見たかったー。。。
みなさん、どんなお気持ちだったか気になるとこ。
音楽も舞台も
盛りだくさんの内容で、見れなくて残念でしたが、
少しでも、関われて良かったです。
いつも、テレビばかり、観ている、父親に、
「観に行ってみて!」と言ったら、
でかけることが少ない79歳の父親が、
3時間くらいかけて、迷子になりながら、
まわって観て来たようで、
「良かったー」と言っており、その言葉を聞いて、
私も良かったー。
でも、山下清さんの作品を観たのか観てないのか、
分かっていない様子。何を観て来たの??

1時間ちょっとだけ、猛ダッシュで、
観て回りました。
週末の栄を足早に駆け抜けて移動するのは、
身体に悪いです。。。
寒暖差が、激しく、気持ち悪い汗をかきました(笑)
たった、1時間だけでしたが、すごく良かったです。
作品もどれも素敵だし、どうやって、制作しているのか、
その背景が、知りたくなりました。
商品もーゆっくり見たかったですしー、
コンペティションの最終審査も見たかったー。。。
みなさん、どんなお気持ちだったか気になるとこ。
音楽も舞台も
盛りだくさんの内容で、見れなくて残念でしたが、
少しでも、関われて良かったです。
いつも、テレビばかり、観ている、父親に、
「観に行ってみて!」と言ったら、
でかけることが少ない79歳の父親が、
3時間くらいかけて、迷子になりながら、
まわって観て来たようで、
「良かったー」と言っており、その言葉を聞いて、
私も良かったー。
でも、山下清さんの作品を観たのか観てないのか、
分かっていない様子。何を観て来たの??

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ