fc2ブログ

手描きねこのキーホルダーとブローチ

DSC_0063231030.jpeg

DSC_0051231030.jpeg

DSC_0059231030.jpeg

DSC_0055231030.jpeg

KAOさんの手描きねこのキーホルダーとブローチたち。
1枚ずつ手描きで描かれているので、
迷ってしまいますね。

KAOの日用絵画展「じゃらし」
10.27-11.27

「お部屋にいる絵」 
「身につける絵」
「持ち歩く絵」
絵と暮らし、 絵を使う。
絵とじゃれあう日用絵画展。

11と19日はワークショップを開催します。
ご予約受付中です。

金曜日からまたよろしくお願いします//

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

ゴムの付いたポーチたち。

DSC_0048231029.jpeg

DSC_0059231029.jpeg

DSC_0063231029.jpeg

DSC_0065231029.jpeg

DSC_0071231029.jpeg

「ハギレde手帳と仲良しペンポーチ」
カラフルなゴムの付いたポーチたち。
これは、ノートや手帳に付けれる
便利なポーチです。
手描きの動物たちがたくさんいます。
布のパッチワークも可愛くて
迷ってしまいますよ。

KAOの日用絵画展「じゃらし」
10.27-11.27

「お部屋にいる絵」 
「身につける絵」
「持ち歩く絵」
絵と暮らし、 絵を使う。
絵とじゃれあう日用絵画展。

11と19日はワークショップを開催します。
ご予約受付中です。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

KAOさんのcanvas画。

DSC_0047231028.jpeg

DSC_0060231028.jpeg

DSC_0066231028.jpeg

DSC_0076231028.jpeg

DSC_0078231028.jpeg

DSC_0057231028.jpeg

DSC_00841231028.jpeg

DSC_0080231028.jpeg


KAOさんのcanvas画。
とてもとても魅力的な原画たち。
額縁に入れて飾ったり、
KAOさんがサコッシュに仕上げてくれます。
canvas画は11/19までご覧いただけます。
別室でごゆっくりとご覧くださいませ。
サコッシュは改めてご紹介します。


KAOの日用絵画展「じゃらし」
10.27-11.27

「お部屋にいる絵」 
「身につける絵」
「持ち歩く絵」
絵と暮らし、 絵を使う。
絵とじゃれあう日用絵画展。

11と19日はワークショップを開催します。
ご予約受付中です。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

「じゃらし」始まりました。

本日よりKAOさんこと坪井香保里さんの
日用絵画展「じゃらし」が始まりました。
今日はKAOさんが在店されていました。
次回は11日と19日のワークショップの日もいらっしゃいます。
クリスマスオブジェの
コラージュワークショップも受付中です。
空いていたら当日、飛び込み参加も大丈夫です◯
KAOさんが作ったサンタたちも並んでいます。
たくさんの商品がぎゅっと並びました。
宝物探しのように
1つずつ楽しんでご覧くださいませ。

DSC_0046231027.jpeg

DSC_0049231027.jpeg

10.27-11.27

「お部屋にいる絵」 
「身につける絵」
「持ち歩く絵」
絵と暮らし、 絵を使う。
絵とじゃれあう日用絵画展。


※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

27日よりKAOの日用絵画展が始まります。

KAO_2023_1.jpg
KAO_2023_2.jpg

27日よりKAOさんこと坪井香保里さんの
日用絵画展「じゃらし」が始まります。

KAOさんとは、
知り合ってもう10年以上経っているのに
てのり初登場です。

10.27-11.27

「お部屋にいる絵」 
「身につける絵」
「持ち歩く絵」
絵と暮らし、 絵を使う。
絵とじゃれあう日用絵画展。

楽しくてかわいい〜たくさんの作品が並びました。
ねこのモチーフが多めです。
1点1点じっくりとゆっくりとお楽しみくださいませ。

11日と19日はクリスマスオブジェの
コラージュワークショップも開催されます。
ご予約受付中です。

少しずつお知らせします。
金曜日よりどうぞよろしくお願いします。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

ともにアートさん。from北海道

DSC_0011231023.jpeg

DSC_0022231023.jpeg

DSC_0020231023.jpeg

DSC_0060231023.jpeg

DSC_0046231023.jpeg

DSC_0054231023.jpeg

DSC_0059231023.jpeg

DSC_0018231023.jpeg


北海道からはるばるやってきました
社会福祉法人ともに福祉会の
tomoni artさんの紙の雑貨たち。
とても楽しませていただいております。

中でもロウ引きのファイルは
メンバーさんがロウを削って、1枚ずつロウ引きして制作しているので、
よくよく見ると味があって、ミシンステッチされているので、丈夫でおしゃれです。
マスクングテープは北海道の動物がモチーフになっているデザインもあります。
レターセットも封筒は1つ1つ、ミシンステッチがされています。
オリジナルのイラストのご祝儀袋もこれでお祝いをいただけたら幸せな気持ちになれます。
ぽち袋も正方形の形がかわいいです。
それぞれにこだわりがあって素敵です。


「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」は本日まで。間もなく終了いたします。
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product


※27日からはKAOさんこと坪井香保里さんの「じゃらし」が始まります。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

FLAME&Ma2coとMO-YA-COの紙のアクセサリー

DSC_0005231021.jpeg

DSC_0074231021.jpeg

DSC_0075231021.jpeg

DSC_0078231021.jpeg

DSC_0054231021.jpeg

DSC_0067231021.jpeg

DSC_0059231021.jpeg

FLAME&Ma2coと
MO-YA-COの紙のアクセサリー。
紙なので、とっても軽いです。
カラフルな色や形も素敵です。

「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」は明日の23日で終了いたします。
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product


※27日からはKAOさんこと坪井香保里さんの「じゃらし」が始まります。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

ヨナワールドとひょうたんカフェの新しい絵柄たち。

ヨナワールドとひょうたんカフェの新しい絵柄の
紙モノたち。

ヨナワールドの毛利さんの絵には
何やら不思議な吹き出しの言葉入り。
DSC_0050231020.jpeg

DSC_0052231020.jpeg

そして、ひょうたんカフェの紙モノたち。
メッセージカードとミニレターセット。
私が絵をレイアウト(デザイン)して、
1枚ずつ手作業で切っております。
切っていると、出た紙切れを利用者さんが
ゴミ箱に捨ててくれる優しさに触れながら
地味に作業しています(笑)

皆さんの絵を使って、もっと色々と作りたいんですよ〜(笑)

DSC_0055231020 (1)

DSC_0061231020.jpeg

DSC_0065231020.jpeg

「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」は23日で終了いたします。
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
◯10/21(土)Kaminokoya リングノート製本ワークショップご予約受付中
@tenoriopenatelier
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product


※27日からはKAOさんこと坪井香保里さんの「じゃらし」が始まります。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

さふらん生活園の紙雑貨。

「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」今日も開催中です。
あと1週間で終了いたします。
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.

DSC_0020231016.jpeg

DSC_0023231016.jpeg

DSC_0025231016.jpeg

DSC_0052231016.jpeg

DSC_0057231016.jpeg

DSC_0059231016.jpeg

さふらん生活園の
紙漉きの「もけ」シリーズ。
とても細かく裂かれた糸が入っています。
まるで現代アートのようです。
ノートとハガキとメッセージカードと多目的紙があります。
ハガキと多目的紙は額縁に入れて飾ってもかっこいいです。

しのさんのかわいくて癒される原画も販売中です。

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
◯10/21(土)Kaminokoya リングノート製本ワークショップご予約受付中
@tenoriopenatelier
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product



※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

10/14・15はお休みいたします。


休みsns用

今週末の10/14・15に
瀬戸市で開催されます
cor-【coru】 @coru_2019_
店主 @iwatanorie の作る粘土の作品で
出店いたします。

※この両日はお店はお休みさせていただきます。

イベントの今回のテーマが
「扉」
新作のアクセサリーを作りました。
最近、作業をしながら
日本男子バレーの試合を観ていました。
あんなに険しい顔で吠えていた選手たちが
みんな泣いていて、私までももらい泣き。
女子の悔し泣きももらい泣き。
何気に何十年?とずっとバレーは男女とも
観続けています。
いつか選手たちに囲まれて
ハイタッチをするのが夢です(笑)
魂で戦っている選手の姿を見て
私も頑張らなくちゃ!と思わされます。
私も試合に出るような気合で?
電車でトコトコ行って参ります!(笑)
みなさん、瀬戸でお会いしましょう!

cor- [coru]

ともに創りあげる

心地良いものを身につける
心地良いもののある暮らし
自分らしさがみつかる
暮らしにこだわるすべての人へ



五感の翼をひろげて
扉を開く・・・
その先の自分へ

⁡2023.
10 . 14 sat 11:00 - 19:00
10 . 15 sun 11:00 - 17:00

主催 | ヨシダインテリア @yoshidainterior
会場 | 梅村商店 @umemurashoten
(名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅前徒歩1分)

参加者

粋季 [15日のみ]
WELD SUPPLY CO.
Kanade Copper
Cafe Musu.B
熊本充子
SAJI
sabori [15日のみ]
竹千代工房
辻本 路
DayDream(Glass)
Tickle glass
TETOME
てのり イワタノリエ
NEW WAY, NEW LIFE
のの -テキスタイルと服-
はなごや
Minette
Minematsuya [15日のみ]
yoshidainterior
YOSHIDA COFFEE TEN

紙の小屋さん、てのり初登場です。

DSC_0010231008.jpeg

DSC_0015231008.jpeg

DSC_0018231008.jpeg

印刷屋さんを営む
紙の小屋さん、てのり初登場です。

ワンプと呼ばれる紙類を包装する
クラフト紙を使った
アップサイクルのポーチたち。
今回は、ひょうたんカフェのメンバーの
方の絵と手織り紐を使った
コラボ商品が誕生しました。

紙ですが、とても丈夫です。
紙の手触りも良いですよ。

「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.
※10/14-15 はcor-に出店の為、店舗はお休みいたします。

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
◯10/21(土)Kaminokoya リングノート製本ワークショップご予約受付中
@tenoriopenatelier
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product



※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

AAM∠45° てのり初登場です。

DSC_0096231006.jpeg

DSC_0092231006.jpeg

DSC_0094231006.jpeg

DSC_0101231006.jpeg

DSC_0107231006.jpeg

DSC_0103231006.jpeg

AAM∠45°(エーエーエムナナメ45ド)
てのり初登場です。

オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり
障害のある方をはじめとする様々な方のアール・ブリュット作品を
多くの方に触れていただくことを目的に
展示会 企画を中心に活動。
作品の展示、保管、研究を継続的にできる拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。

私もメンバーの一員で、
デザインを担当しています。
今回は、これまでも展示してきた物ですが、
作家さんの絵を使って
1色と2色刷りした
リソグラフ印刷の紙を作家ごとにセットにしました。
ラッピングしたり、切って使ったり、絵として飾ったり
紙にもこだわっていますので、
質感とインクの印刷の擦れ具合もお楽しみください。


「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.
※10/14-15 はcor-に出店の為、店舗はお休みいたします。

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
◯10/21(土)Kaminokoya リングノート製本ワークショップご予約受付中
@tenoriopenatelier
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product



※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

かかぽ、てのり初登場です!

DSC_0037231002.jpeg

DSC_0039231002.jpeg

DSC_0042 (1)231002

DSC_0043231002.jpeg


コミュニティカフェかかぽ
てのり初登場です!

私が勤める創作教室の時間で
かかぽの皆さんが描いている
絵を使ったぽち袋と封筒です。
1枚ずつ切って糊付けして作っています。

そして、からだに優しい
有機の材料とてんさい糖で
作っている
お米から生まれた
グルテンフリーの
グラノーラも販売中です。

ようやくお出かけしやすい
気候になってきました。
ぜひ、お越しくださいませ。


「アールブリュットな紙モノ雑貨店 」
inてのり@tenori2014
9.29 fri. - 10.23 mon.
※10/14-15 はcor-に出店の為、店舗はお休みいたします。

なぜだかわくわくする紙のもの。
手で触れないと分からない色や匂いや質感。
紙の魅力はいっぱいあります。
障がいのある方のわくわくする作品の
紙の雑貨が大集合です!
◎エコバッグをご持参くださいませ◎
◎小さい商品が多いので、小さめなエコバッグやクリアファイルがあると便利です◎

●ともにアート@tomoniart
from北海道
●カフェかかぽ @cafekakapo
●SFRN @we_are_sfrn
●ヨナワールド @yonaworld47
●AAM∠45° @aam45do
●ひょうたんカフェ@hyoutan.cafe
◯Kaminokoya @m_kaminokoya
●+◯コラボ商品
◯10/21(土)Kaminokoya リングノート製本ワークショップご予約受付中
@tenoriopenatelier
●FLAME @npo.motif
◯Ma2co @ma2co_by_coro2co
●+◯コラボ商品
●MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT! 
@moyaco.unique.product



※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※通販は掲載中の商品のみ対応いたしますが、商品によってはできない場合がございます。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

10月14・15日はお休み致します。

DSC_0024231001.jpeg

10月になりました。
今年もあと3ヶ月で終わりますね。
暑さもようやく和らいできて、動きやすくなってきました。

10/14・15に
瀬戸市で開催されます
cor-【coru】に
店主イワタノリエの作る粘土の作品で出店いたします。

※この両日はお店はお休みさせていただきます。

イベントの今回のテーマが「扉」。
扉をテーマにしたアクセサリーをお披露目致します。
普段は丸やオーバルの形が多いのですが、
扉の形の長方形とドアノブの丸の形を組み合わせました。
フレームはビーズを使用。
肌馴染みの良い色を意識して作っています。

とても素敵な空間でのイベントです。
駅前すぐで、屋内なので、
美味しいご飯と一緒に
ゆっくりとお楽しみいただけます。
瀬戸のおさんぽにぜひいらしてくださいませ。

cor- [coru]

ともに創りあげる

心地良いものを身につける
心地良いもののある暮らし
自分らしさがみつかる
暮らしにこだわるすべての人へ



五感の翼をひろげて
扉を開く・・・
その先の自分へ

⁡2023.
10 . 14 sat 11:00 - 19:00
10 . 15 sun 11:00 - 17:00

主催 | ヨシダインテリア
会場 | 梅村商店 (名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅前徒歩1分)

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR