fc2ブログ

9/23(祝・金)はたま織りワークショップ開催します。

9/2より特定非営利活動法人ひょうたんカフェ(愛知県名古屋市)と
社会福祉法人香月福祉会MUKA(福岡県糸島市)の手しごと展が始まります。
ひょうたんパンフたま織
IMG_2395.jpg
たま織り
●9/23(祝・金)にはひょうたんカフェの「たま織りワークショップ」を開催予定です。
●参加費:3300円(材料費込み。円形の織り機付き。お持ち帰りいただけます。)
●①13:00~14:30と②14:30~16:00の各回4名様まで。
●対象年齢:小学生以上
ひょうたんカフェのたま織りブローチを作っている
たまちゃんをお迎えいたします。
今日は、納品に来てくれましたよ。
たまちゃんと一緒に色々な糸で、まーるい織り体験をしてみませんか?
●ご予約はtenori2014@gmail.comまで
件名を「たま織りワークショップ」としてください。
お名前とお電話番号と参加人数と①②のご希望の時間をお知らせください。
確認後にお返事させていただきます。
まだコロナ渦の為、マスク着用でのご参加でお願いいたします。
体調のすぐれない方、キャンセルされる場合は、
速やかにメールかお電話(09070477740)にてご連絡ください。
何年振りのワークショップです。
ワークショップスペースが広くなりました。
皆様のご参加をお待ちしております。
今日もありがとうございました。
SAMO serendipityさんの帽子展は終了いたしました。
帽子を皆さんが楽しそうにかぶって
選んでいる様子を見て私も楽しかったです。
金曜日からよろしくお願いします/
※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「美濃和紙で編んだ帽子」展は明日最終日です。

DSC_0454 (1)

DSC_0452 (1)

DSC_0455 (1)

DSC_0459 (1)

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展は明日最終日です。
たくさんの色がありますので
色々かぶってお気に入りを見つけてください。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。


和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/



※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

子供サイズのTuNO帽子

DSC_0466 (1)

DSC_0464.jpeg

DSC_0462.jpeg

子供サイズのTuNO帽子たち。
園児たちがこの帽子をかぶって
お散歩したら、みんな心奪われますね♪
見てみたいなぁ。

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。


和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/

最近のお天気は、突然雨が降るので困りますね。
いつまで続くのでしょうか。
今年は、お庭の彼岸花が咲きませんでした。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

9/2よりひょうたんカフェとMUKA展

9/2より特定非営利活動法人ひょうたんカフェ(愛知県名古屋市)と
社会福祉法人香月福祉会MUKA(福岡県糸島市)の手しごと展が始まります。
9/23にはひょうたんカフェのたま織りワークショップを開催予定です。
改めてご案内いたします。

HYOUTAN202209.jpg

IMG_5380.jpg

IMG_5383.jpg

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

とんがり帽子たち。

DSC_0454.jpeg

DSC_0451.jpeg
私も愛用中のとんがり帽子。
色がたくさん揃っています。
色でこんなにも印象が変わるんだ〜!と
色々試着して楽しみました。
この色もあの色も欲しくなると
物欲が止まりません。

男性の方にもかぶれる大きさです。


てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。


和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日もありがとうございました。

DSC_0456.jpeg
こんなお時間。
今日もありがとうございました。

明日もお待ちしております。

久しぶりの秋の出展に向けて
早く制作したいです。
そわそわ。
わくわく。
どきどき。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

赤いお揃いの帽子。

DSC_0491.jpeg

きれいな赤色糸の帽子。
親子でかぶっていただきたいです。
贈り物としても。
くるくると丸めれば大きさが変わります。

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。


和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/

最近、ようやく過ごしやすくなってきましたね。
まだまだ日中は暑いですが、今日からよろしくお願いします/

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

男性もかぶれる「TuNo」ベレー帽たち。

DSC_0452.jpeg

DSC_0459.jpeg

DSC_0466.jpeg

DSC_0468.jpeg

男性もかぶれる大きめな「TuNo」ベレー帽たち。
ライトグレー、ダークグレー、カーキ色もあります。

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。

厳しい暑さが続きますが、色々とかぶって
ワクワクしていただきたいです。

和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/

※来年からはお盆休みをいただこうと思いました。
メモメモ。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

どうぶつのはし置きたちby村井陽子

DSC_0608.jpeg

DSC_0612 (1)

とても静かな日曜日。
少し前ですが、
村井陽子さんの箸置きたちも並びました。
くつろいでいますね。
私もくつろぎたいです。

※店頭のみでの販売です。ご了承くださいませ。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

小さなどうぶつたちに癒されて。

台風を構えていましたが、酷くならないようで良かったです。
DSC_0628 (1)

DSC_0619.jpeg

少し前ですが、
村井陽子さんの小さなどうぶつたちの
おきものが並びました。
癒されますね。

※店頭のみでの販売です。ご了承くださいませ。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

つば広の色帽子たち。

台風が近づいてきているようですね。
酷くなりませんように。

DSC_0455.jpeg

DSC_0457.jpeg

DSC_0617 (1)

つば広の色帽子たち。
内側にも色があるのが素敵です。

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。

厳しい暑さが続きますが、色々とかぶって
ワクワクしていただきたいです。

和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/


※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

夏休みはありません。

DSC_0607 (1)

今日は、不安定なお天気ですね。
雨が降っているのに時折、日がお店に入ったりも。

さて、てのりは通常通りの営業です。
夏休みはありません。
ちょっとペースダウン気味ですが、
ぼちぼちと営業しております。
オープンは金土日月曜の12:00~18:00です。

小さな店内には、作家さんものと
古絵本とおやつがぎゅっと詰まっております。
お盆も暑そうですが金曜日からまたよろしくお願いします。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ネイビーな帽子たち。

DSC_0605 (4)

DSC_0609 (3)

コーディネートしやすいネイビーな帽子たち。
ご家族みんなで同じ色でかぶっても素敵ですね。

SAMO serendipity(サモ・セレンディピティ)さんの
「ツノ」が可愛い。とんがり帽子たち。
たくさんの色が揃っています。

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。

厳しい暑さが続きますが、色々とかぶって
ワクワクしていただきたいです。

和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/

ゼリーを作って食べたい今日この頃。
何味にしようかしら。
トマトレモンはどうかな。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

新サイズのポーチbyひょうたんカフェ

DSC_0611 (1)

DSC_0622 (3)

ひょうたんカフェの手織りのポーチたち。
かっこいい織りです。
そして、新しくフラットの小さめのポーチができました。
まだこちらの1点しかてのりにはありませんが、
少しずつ増えていく予定です。
来月はひょうたんカフェ展を開催します。
1日だけ、ワークショップも開催します。
詳細は改めて。
※DMは配布しております。

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

お揃いのTuNoとんがり帽子。

久しぶりにすごしやすいですね。
親子でお揃いの帽子を。
楽しく可愛くおしゃれができます。

DSC_0635 (3)

DSC_0631.jpeg

DSC_0638 (1)

春夏はベージュと黒がオススメです。

SAMO serendipity(サモ・セレンディピティ)さんの
「ツノ」が可愛い。とんがり帽子たち。
たくさんの色が揃っています。

てのり初登場の
SAMO serendipityさんの

「美濃和紙で編んだ帽子」展開催中です。

老若男女、どなたでもかぶれる帽子です。
ぜひ。ご家族みんなでもかぶっていただきたいです。
形、大きさや糸の色が選べます。
また、オーダーも承ります。
※手編みの為、多少のサイズに違いがあります。
ご了承くださいませ。

厳しい暑さが続きますが、色々とかぶって
ワクワクしていただきたいです。

和紙糸の特徴は
肌ざわりがさらっと快適で、軽量性・耐久性に優れており、
綿の2倍の高い吸湿性や
和紙そのものに抗菌作用があり、脱臭効果もあり。
又、紫外線を吸収し、紫外線対策にも。

開催は8/29まで。夏休みはありません。
店主もSAMOさんの帽子をかぶって、皆様のお越しをお待ちしております/

こんなお時間ですが
今日もありがとうございました/

※お店はとても小さいです。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

井口直人exhibition「井口の入口」8/10より。

iguchi_03.jpg


AAM∠45°展覧会のお知らせです。

井口直人exhibition「井口の入口」
2022.8.10 wed. ~ 23 tue.
@tt_a_little_knowledge_store
open : 月〜木|11:00-18:00
金・土・日・祝日|11:00-22:00

井口直人さんの「コピー」作品は
行きつけのコンビニエンスストアと通所する施設の事務所のコピー機で、
自身の顔と缶つぶし作業で集めた応募シールや俳優の写真などと一緒に、
直接コピーをして即興で作品が生みだされます。
井口さんの20年近く続く日常の入り口をちょっと覗いてみませんか。

『井口直人さんとコピーワークショップ』
8/20(土)21(日)14:00~16:00

井口直人さんが TT" ⁄ トドにご来店予定。
お気に入りの物をお持ちいただいて
井口さんと一緒に顔の「コピー」作品を作ってみませんか?
1作品500円(失敗しても1回のみ。即興をお楽しみください。)

※予定が変更する場合がございますので、AAM∠45°のインスタグラムにてご確認ください。
https://www.instagram.com/aam45do/

Special thanks : 社会福祉法人さふらん会 さふらん生活園 @seikatsuen

企画・主催
ALTERNATIVE ART MUSEUM ∠45°
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは、
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり、
障がい者のアート作品を多くの方に触れていただくことを目的に、
展示会企画を中心に活動しているグループです。
将来は作品の展示、保管、研究を継続的にできる
拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。
https://www.facebook.com/aam45do/

会場
TT" a Little Knowledge Store
464-0802
愛知県名古屋市千種区星が丘元町
16−50 星が丘テラス EAST4F
tel. 052 753 5147
ttalks.jp

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR