fc2ブログ

「ふくおか からの てのり」 本日最終日です。

DSC_0514 (10)

福岡県の作家さん
初の県外での展覧会となりました
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展は
本日で終了となります。

暑い中、コロナ渦、
足をお運びいただいた皆さま、
通販でお買い求めいただいた皆さま、
いつも気にかけていただいている皆さま。
ありがとうございます。

まだまだ
暑さもコロナも厳しい状況ではありますが、
進んで参ります。

9月3日から27日まで
「日々生まれる小さな絵の展覧会」が始まります。
愛知県の4つのそれぞれの障がい福祉施設で
日々生まれる小さな絵の展覧会です。
改めてご案内いたします。

参加施設さん

●アトリエ・ブルート
●さふらん生活園
●藤花荘
●ヨナワールド

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ふくおか からの てのり」 明日、最終日です。

福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展は
明日の8/30で終了となります。

DSC_0517 (8)

DSC_0513 (12)

DSC_0645.jpeg
紙の質感、重み、色合いなど
お手に取って細部までご体感くださいませ。
まねき猫たちもお待ちしております。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

リメイクアクセサリーのオーダー。

アクセサリーのリメイクのオーダーをいただきました。

DSC_0516 (12)

旦那さまからプレゼントされた、
大きめの石を2つ、お持ちで、
リメイクできないかとご相談を受け、
ネックレスに仕上げて
お渡ししました。

思い出の物をリメイクするのって
素敵ですね。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

白猫のねこのまて。by ワタナベレイコ

てのりは通常どおり営業です。

今日はメダカの水槽のお掃除をしました。
小さな器にメダカを移して
洗っていたらメダカがいない!
器から飛び出していました。
どれくらいの時間いなかったのか分かりませんが、
どきどきしながら救い上げて、
2匹とも生きていて良かった。。。
日向だったら干からびていたかも、、、ひゃぁ。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。
間もなく終了となります。
白猫のねこのまて。
この魚を見ると今日の飛び出したメダカとリンクされます(苦笑)

DSC_0524 (8)

DSC_0527 (4)

DSC_0532 (3)

DSC_0533 (8)

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ふくおか からの てのり」間もなく終了します。

愛知県は今日からまた緊急事態宣言に変わりましたが、
てのりは通常どおり営業です。

ようやく晴れたと思ったら
暑い日がまた戻ってきましたね。
コロナに負けず、暑さに負けず
体調管理に気をつけて元気に
すごしたいですね。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。
間もなく終了となります。
寂しい気持ち。
猫たちもちょっと寂しげな表情。

DSC_0519 (11)

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

軍手が届きました〜。

DSC_0512 (9)

DSC_0514 (9)

6月に愛知県豊山町に
ものづくりの場「FLAME」を
開設された
障害福祉サービス事業所
NPO法人motifさんが
デジタル刺繍機を導入の為、
クラウドファンディングで
私も応援。
リターン品の
刺繍入りの軍手が届きました!
可愛くて、使うのが勿体無いですが、
野菜を育てていきたいので、
それまで大事に取っておこうかな。
私もかつて、お店を立ち上げる時に
刺繍ミシンを入れるか迷って、
高額だった為、諦めました。
お仕事では、自分で考えたイラストたちが
刺繍になったこともあり、
工場で見させていただいた感動を
今でも覚えています。
刺繍は夢が広がります。
刺繍って素敵です。
これからが楽しみです!
そして、てのりでは
この軍手の刺繍のイラストを描かれた
小河勝太郎さんの
絵が9/3より展示販売されます。
愛知県の4つの障がい福祉施設さんの
小さな絵の展覧会を開催致します。
改めてご案内いたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ワタナベレイコさんのトリの壁かけその2

DSC_0513 (11)

DSC_0595.jpeg

DSC_0599.jpeg

DSC_0601.jpeg

DSC_0513 (10)

ワタナベレイコさんの
トリの壁かけその2。

色々な形、模様、
個性いっぱいの
トリたちがお待ちしております/
お天気も晴れたり降ったりですが、
少しずつ落ち着いてきたように思います。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

トリの壁かけその1 byワタナベレイコ

DSC_0604.jpeg

DSC_0609.jpeg

DSC_0606.jpeg

DSC_0610 (1)

DSC_0616 (2)

ワタナベレイコさんの
トリの壁かけその1。

何て素敵なんでしょう〜。

トリ好きな私は
やや興奮気味で
どの子にしようと悩みました。

そして本物の鳥をまた家族として
迎えたい思いは変わらないので
色々な鳥たちを見て癒されます。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

店主のカウンターが変わりました。

DSC_0521 (7)

私のいるカウンターが変わりました!
18年間使っていたお店のカウンターが
変わることは私にとっては
とても大きくて、わくわくどきどき気分です。
立っていると自分が大きくなったみたいで、
お店の小ささが際立ちます。。。

これまで作業する為、座っていましたが、
立つスタイルに変えました。
カウンターは、家で使用していた古いボックスに
高級な天板を付けていただいたので新品では
ありませんが、収納スペースも増やして、
とても使いやすく働きやすくなりました。

今日は火災保険屋さんから更新のお電話をいただき、
近年、水害被害が多くなり、保険料が値上がりしていくとのこと。
あれもこれも値上がりばかりで、
コロナで、不安定なお天気で、
街の雑貨屋さんも減っているのを見ると
雑貨屋でやっていけるかなと
心が折れそうになりますが、
何とか乗り切りたいと思います。
その為にもお店も作業部屋も家も環境を整えて、
再出発の気持ちで前に進んでいきます。

今週もよろしくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ワタナベレイコさんのネコブローチたち。

今朝は2回も地震があって、
ヒヤリとしました。
毎日、何が起こるか分からないですね。


DSC_0525 (7)

DSC_0521 (6)

DSC_0519 (10)

DSC_0518 (13)

DSC_0516 (11)

DSC_0524 (7)

ワタナベレイコさんの
ネコのブローチたち大集合。
きっとあの子に
この子に似ている子がいるかもですね。
ぜひ、家族として迎えてあげてくださいませ。
お待ちしております。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ネコのブローチby ワタナベレイコ

今日、久しぶりに青空が見れて
安心しました。

ワタナベレイコさんの
ネコのブローチたち。
動きがある子や
じっとしている子、
色んなネコたちがいます。
※黒ネコはもういません。
ネコのブローチは改めてご紹介します。

DSC_0533 (7)

DSC_0536 (5)

DSC_0537 (2)

DSC_0541 (3)


8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ワタナベレイコさんのブローチたち。

今日も雨模様。
昨日からアラームが
鳴りっぱなしの警報が解除されました。
皆さんはご無事でしょうか?
大雨も暑いのもしんどいですが、
そろそろ太陽が恋しいですね。

てのりは夏休み無しで
通常通り営業しています。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

DSC_0519 (9)

いきものブローチ大集合。
半分ほど、お嫁にいったものたちもいます。
お気に入りを見つけにいらしてくださいね。
ネコバージョンは次回に。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

まねき猫たち。byワタナベレイコ

豪雨で、お店のBGMが聴こえません。。。

てのりは夏休み無しで
通常通り営業しています。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

DSC_0637.jpeg

DSC_0640 (1)

DSC_0642.jpeg

DSC_0647.jpeg

DSC_0650.jpeg

てのりサイズのまねき猫たちもたくさん並んでいます。
まねき猫を飾って福を呼びましょう。
おいでおいで〜♪

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ブローチその2 byワタナベレイコ

台風の影響で、
かなりの強風の日となりましたが
営業しています。
音が落ち着かないです。

ワタナベレイコさんの
ブローチその2。

DSC_0557.jpeg

DSC_0559 (3)

DSC_0567 (1)

DSC_0562 (1)

DSC_0564.jpeg

DSC_0553 (2)

DSC_0569 (1)

DSC_0571 (1)

DSC_0572 (2)

個性いっぱいの
いきものたちのブローチ。
少しずつ旅立っています。
私は鹿を選びました。

※きいろの鹿とみどりのうさぎは
いませんが、
まだまだ猫たちもたくさんいますので、
お気に入りを見つけにいらしてください。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。

暑さもコロナもあって
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

カメのオブジェbyワタナベレイコ

DSC_0620.jpeg

DSC_0701.jpeg

DSC_0618.jpeg

DSC_0513 (9)

今日は、最高気温が39度の予想です。
お客様が誰も来ないかもしれない。
しょうがない。
この暑さ。そして、今日からまた
名古屋市は蔓延防止策のマンボウ期間に
入りました。
色々と厳しいですが、
それでもコロナにも負けず、
暑さにも負けず、
たくさん食べて、たくさん寝て
ほどほどに遊んで、運動して、
元気に過ごしたいです。

ワタナベレイコさんの
カメの表情が
物語っているようで、
かわいいです。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。

通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

AIMARIさんのお洋服とマスク

DSC_0519 (8)

DSC_0523 (7)

DSC_0515 (12)
AIMARIさんのお洋服とマスクが少し
納品されました。

AIMARIさんの優しい布マスク。
とてもとてもお世話になっています。
交換したいなと思って、
またお願いして作っていただきました。
お洋服もレースのイルカとリボンが
かわいいチェックのブラウスが納品されました。
暑い夏をおしゃれして乗り切りましょう。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ワタナベレイコさんのブローチその1

ワタナベレイコさんの
ブローチその1。

個性いっぱいの
いきものたちのブローチ。
どれにしようか
迷いに迷います。
白色のトリ以外はそれぞれ
旅立ってしまいましたが、
まだまだいますので、
迷いにいらしてください。

DSC_0530 (3)

DSC_0545 (2)

DSC_0547 (3)

DSC_0549 (2)

DSC_0551 (3)

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。
そして、
明日から3連休ですね。
暑さもコロナも台風も
気がかりですが、
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ねこのまて。

ねこのまて。

てのりサイズの
たくさんのねこたちが
一斉に “まて” をしています。


1つずつ角度や表情が違うのが
愛らしい〜

DSC_0668.jpeg

DSC_0654.jpeg

DSC_0656.jpeg

DSC_0657.jpeg

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。
そして、
まだまだ暑い日とコロナ渦で大変な日が続きます。
通販も対応していきますので、
どうぞ宜しくお願いします。


以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ライダーに乗るいきものたちbyワタナベレイコ

DSC_0534 (3)

DSC_0535 (2)

DSC_0544 (2)

DSC_0539 (5)

DSC_0590 (2)

DSC_0551 (2)

DSC_0519 (7)

DSC_0517 (7)


昨日も紹介しました
ライダーオブジェシリーズ。
表情や毛並みや動きや細かな部分まで
360度見て楽しんでいただきたい作品です。
蓮根ライダーサビネコは
間も無く飛び立つ準備をしています。

8/30まで
福岡県の作家さん
ワタナベレイコさんの
「ふくおか からの てのり」 〜紙のいきもの〜展開催中です。

県外初の展覧会です。

仕事であるステンドグラスの型をダンボールや新聞紙で
作ったことが、きっかけとなり2016年から身近な紙で作品を
つくり始める。
ねらって出せない風合いや素材感を楽しんでいただき、
フフっと笑っていただけたらと思います。

紙で出来た小さなてのりサイズのオブジェを中心に、
ブローチ、壁掛けが
小さなお店にたくさん並びました。

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。
そして、
まだまだ暑い日とコロナ渦で大変な日が続きます。
通販も対応していきますので、
どうぞ宜しくお願いします。


以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR