fc2ブログ

てのり×Ma2coコラボアクセサリー

DSC_0491 (1)


てのり×Ma2coコラボアクセサリーできました!

私がデザインした3種類の
お花のイラストを使って
Ma2coさんがアクセサリーにしてくれました。

紙を重ねて作っているので、軽いんですよ。

私ことイワタノリエと
Ma2coさんのアクセサリーの
展覧会「秋から冬への色模様」展開催中です。


粘土の色、紙の色、それぞれの素材の季節の色模様をお楽しみください。


※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※18:00までの営業時間に変更しました。

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「秋から冬への色模様」展始まりました。

てのりMa2co

本日より私ことイワタノリエと
Ma2coさんのアクセサリーの
展覧会「秋から冬への色模様」展が
始まりました。

今日も準備が終わらず、
きちんと告知もできず、
始まってしまいました(汗)

粘土の色、紙の色、それぞれの素材の季節の色模様をお楽しみください。
てのりとMa2coのコラボアクセサリーもお披露目です。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※本日より18:00までの営業時間に変更しました。


※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ほとりごと」最終日です。

本日、
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展の
最終日です。

DSC_0460 (1)

DSC_0457 (2)


愉快な仲間たちがお待ちしております。
ランプシェードもぜひ、ご覧くださいませ。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

30日から私ことイワタノリエと
Ma2coさんのアクセサリーの
展覧会「秋から冬への色模様」展が
始まります。

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ほとりごと」明日まで。

明日の10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

楽しいイラストのブローチたちも
たくさんあります。

DSC_0481.jpeg

DSC_0483.jpeg

DSC_0485.jpeg

DSC_0486 (1)

DSC_0488 (1)

DSC_0491.jpeg

DSC_0493.jpeg

DSC_0495.jpeg

DSC_0443 (1)


誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんの陶板と壁掛け。

DSC_0464.jpeg

DSC_0463.jpeg

DSC_0469.jpeg


DSC_0422 (1)


北原祥平さんの
物語がとても気になるイラストの
陶板と壁掛け。
写真以外もあります。

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。
もうすぐ終わりです。


てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんの豆皿たち。

DSC_0456.jpeg

DSC_0458.jpeg

DSC_0460.jpeg

北原祥平さんのほんわか、
優しさいっぱいの
イラストの豆皿たち。
写真以外もあります。

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。
もうすぐ終わりです。


てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんのブローチたくさんあります。

DSC_0419 (1)

DSC_0421 (3)

北原祥平さんの
クスッと笑えちゃうブローチ
たくさんあります!

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。
あと1週間で終わります。

てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんの頭にお花

不思議な雰囲気の
オブジェと花器たち。
たくさん並んでいます。

DSC_0423 (2)

DSC_0431 (1)

DSC_0477.jpeg

DSC_0432 (1)

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ベジキッチングーグーさんのお菓子のデザイン色々。

本山・猫洞通の
ビーガン・グルテンフリーの
カフェ・レストラン
ベジキッチングーグー」さんの
お菓子のデザインのお仕事をさせていただきました。

お菓子のギフトボックス(活版印刷:緑1色刷り)と
帯2種類(オフセット印刷1色刷り)と
シールと
ショップカードと
お菓子のカタログと
ケーキ以外の焼菓子の撮影も。
お菓子のポスターも
制作したので、
ぜひ、お店に行って
見ていただけると嬉しいです。
イラストも全部描き変えて、
全部大変でしたが
無事に仕上がって良かったです。
ご依頼ありがとうございました。

DSC_0486.jpeg

DSC_0467.jpeg

DSC_0482.jpeg

DSC_0480.jpeg

DSC_0488.jpeg

DSC_0474.jpeg


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

喫茶ニューポピーさんのデザイン色々。

DSC_0122 (9)

DSC_0141 (4)

DSC_0126 (7)

DSC_0146 (3)

DSC_0462.jpeg

DSC_0461.jpeg


喫茶ニューポピーさんの
デザインのお仕事をさせていただきました。

包装紙大小2種類と
熨斗3種類と
スタンプカード。
スタンプカードは
楽しんでいただけるよう
コーヒー豆の形のスタンプにしました。

ぜひ、お出かけくださいませ。
素敵な喫茶店です!!!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんの小皿たち。

DSC_0451 (1)

DSC_0449 (2)

DSC_0446.jpeg

北原祥平さんの小皿たち。

かわいい色使いとイラストが
半立体になっていて、
楽しいお皿です。

※ネズミの子はもういません。

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんの「リュックの人」

北原祥平さんの
「リュックの人」の
一輪挿しとオブジェ。
超〜真顔ですが、
お花を挿すと
心を開いてくれた様な
感覚になるのは私だけでしょうか(笑)
何人も並べたくなります。

DSC_0426 (1)

DSC_0424 (2)

DSC_0450 (1)

DSC_0449 (1)

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんの作品、勢揃いしました!

DSC_0433.jpeg

北原祥平さんの作品が、
本日、追加されて、
勢揃いしました!
わくわくする楽しい作品で
いっぱいになりました!
明日からお天気もようやく
回復しそうですね。
ぜひぜひ、足をお運びくださいませ。


10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ほとりごと」展開催中です。

DSC_0442 (1)


台風の影響であいにくのお天気ですが、
10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30
30日からは12:00~18:00

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

営業時間が変わります。

DSC_0421 (2)

10月30日から
営業時間が変わります。

新:営業時間→12:00~18:00
現在→12:00~18:30

定休日は
火水木曜日です。

まだたっくさん
ショップカードが
あるのに、配れず
勿体無いですが、
変更します。
色々変わっていきますね。


今日は18時半まで営業中。
金曜日からもよろしくお願い致します。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

文福Ringoさんのヘアゴム

DSC_0509.jpeg

文福Ringoさんの
陶と真鍮を組み合わせて制作された
白と黒のお花のヘアゴムが納品されました。
秋のシックなコーディネートに合いますね。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

北原祥平さんのどうぶつのオブジェ&花器。

DSC_0479.jpeg

DSC_0418 (1)

10月26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展を
開催中です。

てのりでは、初めての展覧会です。

つるんとした質感のかわいい動物のオブジェ。
穴が開いているので、花器としても使えます。
※白いネコはお嫁に行きました。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ほとりごと」本日より。

DSC_0423 (1)

DSC_0425.jpeg

本日、10月2日から26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展が
始まりました。
てのりでは、初めての展覧会です。

素敵なランプシェードが
お出迎えしてくれますよ。
手がぶらぶら動きます。
ランプシェードは他にも色々あります。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

明日より北原祥平さんの「ほとりごと」展

kitahara_1.jpg

kitahara_2.jpg

10月2日から26日まで
北原祥平さんの個展
「ほとりごと」展が
始まります。
てのりでは、初めての展覧会です。

誰でも、それぞれ外からは見えない
“うれしい”や“たのしい”を持っている。
その“うれしい”や“たのしい”をお裾分け。
ちょっとのぞいてみてください。

北原祥平
奈良県出身
瀬戸市の工房で、
主に生き物や風景をモチーフに陶磁器を制作。
用途のあるものやないもの、色々作ります。

※通常通りの営業です。
OPEN: 金土日月 12:00~18:30

※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※通販に関して

http://www.tenori2014.com/blog-entry-2042.html


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR