fc2ブログ

2019年の営業終了致しました。

DSC_0124 (1)


2019年の営業が今日で終わりました。
2020年は4日より営業致します。

4日からはひょうたんカフェの
オーダーメイド展と叡智の環(eichinowa)の
お披露目会が開催されます。

小さな小さなてづくり雑貨のお店に
ご来店いただき
ありがとうございました。
2020年は、健康管理、心の管理にも
気をつけながら
新しい試みも始まる予定です。

皆様良いお年をお迎えくださいませ。

2020年もよろしくお願い致します。

明日からのお休み中は
ブログをやっていなくても
インスタはやっているかもしれないです。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「手織りのおくりもの」展本日最終日。

DSC_0119 (2)

DSC_0117 (2)
2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展
本日最終日です。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。

ひょうたんカフェの焼菓子もあります。


年始は4日からです。

4日からはひょうたんカフェの
オーダーメイド展と叡智の環(eichinowa)の
お披露目会が開催されます。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

YOKOZCOさんの絵が納品されました。

てのり営業中です。
2019年の営業は明日の29日まで。
本山さんぽにぜひいらしてくださいね。

YOKOZCOさんの絵が納品されました。
どれも癒されます。
お家を片付けて新しい絵を
お迎えしてみませんか?

DSC_0120 (1)
「ジャラシ」

DSC_0116 (1)
「おちち」

DSC_0121 (1)
「ウサギとコヤギ」

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「手織りのおくりもの」展まもなく終了します。

DSC_0127 (3)

てのり営業中です!

今年もあと3日営業で終わります!
明日と明後日の土日も営業していますので、
ふらりと覗いてみて下さいね。

2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。
早いものであと1週間で終わります。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。


寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

4日からはひょうたんカフェの
オーダーメイド展と叡智の環(eichinowa)の
お披露目会が開催されます。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日、ひょうたんカフェ仕事納め。

ひょうたんカフェファッションショー

ひょうたんカフェファッションショー裏面

今日、ひょうたんカフェ仕事納めでした。

1年間、楽しくデザインさせていただきました。
ひょうたんカフェは2020年1月26日に
ファッションショーを開催します!
すごい!すごーい!!!
私はお店で観に行けませんが、、、
手織りの布地が服に変わっていくのを
見ると本当に楽しみです!
あと1ヶ月!
私もまた年明けからデザインで頑張ります!

チラシはてのりでも配布しています。
気になる方は客席数に限りがありますので、
お早めにチケットをご購入くださいね。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

アッチュムのクリスマスカード2019

春日井市神領駅の
近くにある
友達の美容院
アッチュムの
お客様へお配りする
クリスマスカードを
今年もデザインさせていただきました。

ご依頼ありがとうございました。

皆様。
メリークリスマス。

アッチュム2019

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

手織りのマフラーあります。

DSC_0175.jpeg

DSC_0176.jpeg

DSC_0177.jpeg

ひょうたんカフェのマフラー、ストールがあります。
全て手織りで糸や織り方も違うのでどれも素敵です。
写真の中には売れていった子もいます。

2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。
あと少しで終わってしまいます。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。


寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ORiiBUのふきんと鍋つかみ。

DSC_0143 (2)

DSC_0147.jpeg

ORiiBUの
肌触りが気持ちいいふわふわ綿の
ガラ紡糸で織った
ふきんと鍋つかみ。
毎日のお台所も
肌にも心にも優しいものたちに
触れていたいですね。

合わせておくりものとして
いかがでしょう。

2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。
早いものであと1週間で終わります。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。


寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

手織りのがま口たち。

皆様。
ご心配をおかけして申し訳ございません。
貧血用の薬が増えますが
入院しなくて大丈夫でした。
良かったー。
でもまだ一つ結果待ちですが、
元気です!

今日もよろしくお願いします!

DSC_0168.jpeg

DSC_0170.jpeg

DSC_0173.jpeg

ひょうたんカフェの
手織りの綺麗な素敵ながま口が揃っていますよ。
タッセル付きです。


2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。
早いものであと1週間で終わります。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。


寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

なんと! 胃・十二指腸潰瘍でした!

DSC_0117 (1)
身体の不調が続き、
今日、胃カメラ検査をしたところ、
なんと! 胃・十二指腸潰瘍でした!

先生から
こんな酷いのあまり無いよーと。。。
あとは検査結果待ちの症状もあるので、
食事にも気をつけて安静に。
とほほ。

胃カメラ検査はパニック状態でした。
辛かった。。。これで今日の一日の
体力を失った感です。
とほほ。

女性ホルモンの低下や
再発もあるみたいですし、
これを機に
丈夫な心と身体になるよう
気をつけます。
どうしたら良いのか
あれこれ検索中。


身体は動くので
お店は営業中ですが、
結果次第で
入院する必要が出たら
臨時休業とさせていただきます。

そうなりませんように!!!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

手織りのコースター。

DSC_0150.jpeg

DSC_0149.jpeg
手織りのコースター
あります。
色々揃えたくなりますね。

2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。
早いものであと2週間で終わります。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。


寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

さっちゃんのコースターとブローチ。

DSC_0143 (1)

DSC_0124.jpeg
丹下幸江さんの
コースターと
ブローチも納品されました。

コースターは相変わらず、
どんどん欲しくなる可愛さです。

ブローチも大きめで存在感があります!

贈り物としてもいかがでしょう?

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

くつ下のねこ。

丹下幸江さんの
商品が納品されました。

DSC_0128 (3)

DSC_0130 (1)

DSC_0132 (1)
くつ下のねこ。
飾ったり、
にぎにぎしたり、
バッグに忍ばせたり。
癒されてください。

DSC_0136 (2)
ようやく服も冬らしいものたちがやってきました。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ひょうたんカフェの焼菓子販売中!

ひょうたんギフト2019

DSC_0128 (2)

DSC_0127 (2)

DSC_0131.jpeg

てのり初登場!
ひょうたんカフェの
「おやつやひょうたん」の焼菓子3種類と
お菓子と珈琲のギフトセット
販売中です!
ギフトセットはひょうたんカフェでも
受付中です。
ギフトセットのカタログを制作しました。
てのりでも配布中です。
お送りすることもできるので、
気になる方は
ひょうたんカフェにお問い合わせください。

おやつやひょうたんのパッケージの文字と絵は
ひょうたんカフェフード班の
藤崎さんに描いてもらい、
編集させていただきました。
かわいい絵と文字。

2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。


寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ひょうたんカフェ@HACO

IMG_1445.jpeg

IMG_0644.jpeg

IMG_1441.jpeg

IMG_1444.jpeg

IMG_5045.jpeg

IMG_1818.jpeg


昨日の夜は、
星ヶ丘テラスで
今日から始まりました
ひょうたんカフェの
ポップアップショップ
イベントスペースHACOに
設置に行ってきました。

イルミネーションが綺麗な中、
HACOはテラスの裏側と
駐車場の間にあります。
たまに行っているのに存在を知りませんでした。。。
かわいい小さな木の箱の中で
お店屋さんなどが
代わる代わる出店されています。

ひょうたんカフェは、手織りの商品、
ドーナツ、焼菓子、珈琲豆、
織りのワークショップも開催しますよー。
25日までですので、
イルミネーションを見ながら
行ってみてくださいねー。
本山も近いので合わせてお楽しみください。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

Umaさんのクリスマスオーナメント。

DSC_0125 (3)
Umaさんの愉快な
クリスマスオーナメントが
納品されました。

それぞれお顔になっていますよー。

飾って。
癒されて。
冬を
楽しみましょう。

てのりは今日も営業中です!
ちょっと元気になりました!
この1週間
寝返りができないほど、腰痛に悩まされて
ようやく整形外科に行ってきました。
先生に原因は?と聞いたら
「冷えだわー」と言われ、唖然というか
冷えの恐ろしさを知りました。。。
お店の床がモルタル。
底冷えに悩んでおります。
皆様も暖かくしてお過ごしくださいね。

OPEN:金土日月
12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ガラ紡糸のリースあります。

DSC_0182 (1)


ORiiBUのガラ紡糸を使った
ふんわり優しいリースがあります。
シンプルなので、そのまま飾ってもいいですし、
ドライフラワーなどでデコレーションしても
素敵ですね。
クリスマスに。
お正月飾りに。
インテリアのアクセントに
いかがでしょう。

2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。

数は少ないですが、
ひょうたんカフェの
てのり初登場の焼菓子と
お菓子と珈琲のギフトセットも
ご用意致しました。

寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ひょうたんカフェのかっこかわいいポーチたち。

DSC_0125 (2)

ひょうたんカフェの
かっこかわいいポーチたちが
勢揃いです!

一見、単色のカラーですが、
色々な糸を使って
手で織っているので、
表情が豊かです!
かっこよくて、かわいくて、
きれい。

その表情を
ぜひ、見にいらしてくださいね。


2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展29日までの開催です。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。

数は少ないですが、
ひょうたんカフェの
てのり初登場の焼菓子と
お菓子と珈琲のギフトセットも
ご用意致しました。

寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日から「手織りのおくりもの」展始まりました。

DSC_0130.jpeg

今日から
2019年最後の企画展、
ひょうたんカフェと
てのり初登場!の
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展が始まりました!
いつも入れ替えを、一人でやっているので、
慌ただしい‥


それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。

数は少ないですが、
ひょうたんカフェの
てのり初登場の焼菓子と
お菓子と珈琲のギフトセットも
ご用意致しました。

寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日まで。
年始は4日からです。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「手織りのおくりもの」展始まります。

手織りのおくりもの展


2019年最後の企画展、
明日の6日からは
ひょうたんカフェと
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展が始まります。
ひょうたんカフェの焼菓子も少し並びました。

それぞれの障がい福祉施設で日々うまれる
優しくてあたたかい手織りの生地が
「おくりもの」となって
みなさまの日々の暮らしの中に
溶け込んでいきますように。


今年お世話になった方や自分への
「おくりもの」として
お選びいただけると嬉しいです。

数は少ないですが、
お菓子と珈琲のギフトセットもご用意致しました。

寒い日が続きますが、心がほっこりする
商品がたくさん並びましたので
ぜひお越しくださいませ。

年内は29日までの営業です。


OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「おおよそ、黒。」展最終日です。

DSC_0164.jpeg

文福Ringoさんの陶と金属のアクセサリーと
きいろの戸口さんの絵と紙もの・布ものの
初めてのおふたりでの展覧会。

「おおよそ、黒。」展
本日、最終日です。

お越しいただいた皆さまありがとうございました。

そして2019年最後の企画展、
6日からは
ひょうたんカフェと
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展が始まります。
ひょうたんカフェの焼菓子も少し並びます。

年内は29日までの営業です。
ご案内は改めて。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

オオバコ、マル、サンカク。

DSC_0119 (1)

DSC_0205.jpeg

きいろの戸口さんの
オオバコの絵の
丸ポーチとハンカチ。
ハンカチの絵は、他に丸い実と大根の葉があります。

文福Ringoさんの
金属の上に黒の漆が塗られた
シンプルな
丸と三角のピアス。

どちらも素敵です。

「おおよそ、黒。」展
明日、最終日です。

文福Ringoさんの陶と金属のアクセサリーと
きいろの戸口さんの絵と紙もの・布ものの
初めてのおふたりでの展覧会。

それぞれ素材は異なりますが
お二人の作品の相性の良さが
垣間見れますので、
丁寧に作られた作品を
隅々までじっくり、ゆっくり
お楽しみください。

12月6日からは
ひょうたんカフェと
ORiiBUの
「手織りのおくりもの」展が始まります。
年内は29日までの営業です。
ご案内は改めて。

OPEN:金土日月 12:00~18:30

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR