fc2ブログ

「おいしいお菓子と箱あります。」展が 始まりました!

180531-お菓子野山と洋梨雑貨店

本日、5月31日(木)から6月25日(月)まで
お菓子野山洋梨雑貨店
「おいしいお菓子と箱あります。」展が
始まりました!

あいにくの大雨模様で、静かな一日…。

お菓子野山のお菓子と洋梨雑貨店の箱のおいしい二人展

お菓子野山】旬のもの。 その時にしか獲れないめぐみを大切に、 焼き菓子やジャムを販売。

洋梨雑貨店】 紙で小さな世界を作る洋梨雑貨店です。 今回は小さなお菓子や小物をプレゼントするギフトBOX を販売。

そして、6月2日(土)は、
お菓子野山1日だけの限定販売があります!
※テイクアウトのみ
旬のもの、その時にしか獲れないめぐみを大切に
タルト、キッシュ、シフォンケーキなどを
お菓子野山(おかしやさん)が、直接販売いたします。

ぜひ、みなさまいらしてくださいね!

てのりは、火水曜定休。
あと21日(木)もお休みをいただきます。
よろしくお願いします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

明日より!「おいしいお菓子と箱あります。」展

明日の5月31日(木)から6月25日(月)まで
お菓子野山洋梨雑貨店
「おいしいお菓子と箱あります。」展が
始まります!

お菓子野山のお菓子と洋梨雑貨店の箱のおいしい二人展

お菓子野山】旬のもの。 その時にしか獲れないめぐみを大切に、 焼き菓子やジャムを販売いたします。

洋梨雑貨店】 紙で小さな世界を作る洋梨雑貨店です。 今回は小さなお菓子や小物をプレゼントするギフトBOX をたくさんご用意いたします!

そして、6月2日(土)は、
お菓子野山1日だけの限定販売があります!
※テイクアウトのみ
旬のもの、その時にしか獲れないめぐみを大切に
タルト、キッシュ、シフォンケーキなどを
お菓子野山(おかしやさん)が、直接販売いたします。

ぜひ、みなさまいらしてくださいね!
お菓子どれもこれも美味しそうです!
ケーキの箱までも美味しそう!

準備が間に合って、おらず、写真がまだありませんが、
ぜひ、来てくださいー!

201806お菓子と箱
そして、今日から、ひょうたんカフェクラフト班の
タカシマヤ出店が始まりました!
私は、すっかり、薬が効いたのか、元気に店番して参りました!
全国から、とてもとても素敵な商品が揃っていますよ!
私も欲しかったいい物をお買い物できました!
ひょうたんの織り手さんにも会えますので、
こちらもぜひ、お立ち寄りください。
今日、来ていただいたみなさま、ありがとうございました!
4日までの開催です。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

初開催!NUNOフェスティバル@タカシマヤ

明日の30日から
6月4日まで、
ジェイアール名古屋タカシマヤ
10階催会場にて、
初開催されます
NUNOフェスティバル
〜テキスタイル×デザイン〜

に「ひょうたんカフェクラフト班」が
出店致します!
すごいですね〜。
私も嬉しいです〜!!!
今日、ディスプレイしてきました!
織り機での実演もあり、
オーダーメイドも承ります。
準備から、そんなに時間のない中、
たくさんの手織りや絞りの商品が
生み出されていて、驚きました!
今回は、ひょうたんカフェとご縁のあります、
ユカシナブランドと同じスペースなので、
行き来できるようにしました。
男の方向けの商品もありますので、
父の日の贈り物としてもいかがでしょう。
テレビや新聞にも出るみたいですよ〜。
すごいすごーい!
ぜひ、みなさま、時間をつくって、
お越しくださいね。
10時〜20時(最終日は15時迄)
明日のみ、私は13時〜17時まで、
店頭に立つ予定ですが、
体調を崩してしまい、今日は、かなりの
気合いで乗り越えたのですが、
体調によっては、いないかもです。
今日は、早く眠ります。。。
でも、他のショップさんも見たいので、
行きたいです!!
楽しみです!

180529-ひょうたんカフェ1

180529-ひょうたんカフェ2

180529-ひょうたんカフェ3

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

文福展本日で終了。そして…

180528-文福展

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 は、本日で終了です。


31日より洋梨雑貨店さんとお菓子野山さんの
「おいしいお菓子と箱あります。」展が
始まります。
お菓子と紙のケーキが盛りだくさんです!
6月2日は、お菓子野山の出張販売があります!

そして、30日より「ひょうたんカフェクラフト班」が
ジェイアール名古屋タカシマヤ10階 催会場で
始まります「NUNOフェスティバル」に出店致します。
私は明日、搬入のお手伝いと30日は、
店頭に立ちます。(13時〜17時までの予定)
4日までの開催ですので、お時間ありましたら、
ぜひ、お立ち寄りください。
明日、改めてお知らせできればと思っています/
すっごく楽しみ!

木曜日からてのりもよろしくお願いします/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「文福」展は、明日まで。

180527-文福Ringo1

180527-文福Ringo2

180527-文福アトリエパセリ1

180527-文福アトリエパセリ2
文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 は、明日の28日までの開催です。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

31日より洋梨雑貨店さんとお菓子野山さんの
「おいしいお菓子と箱あります。」展が
始まります。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

6月2日(土)お菓子野山出張販売。

5月31日(木)より
お菓子野山洋梨雑貨店
「おいしいお菓子と箱あります。」展が
始まります!

そして、6月2日(土)は、
お菓子野山1日だけの限定販売があります!
※テイクアウトのみ
旬のもの、その時にしか獲れないめぐみを大切に
タルト、キッシュ、シフォンケーキなどを
お菓子野山(おかしやさん)が、直接販売いたします。

ぜひ、みなさまいらしてくださいね。
改めてお知らせ致します。

180531-お菓子と箱

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

「文福」展あと3日で終わります。

180525-アトリエパセリ1

180525-アトリエパセリ2
アトリエパセリさんの
陶のカメ親子。
写真には、ありませんが、
裏メニュー?があります(笑)
セットでの販売です。

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 28日までの開催です。
あと3日で終わります。

31日より洋梨雑貨店さんとお菓子野山さんの展覧会が
始まります。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。
ぜひ、足をお運びくださいませ。

先日、保護した子猫の1匹は、今朝、亡くなりました。
難しい。厳しい。無念。命の尊さ。ぐるぐるしています。
あと1匹も心配です。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

YOKOZCOさんの絵とブローチ。

YOKOZCOさんの絵とブローチが
納品されました。

絵のタイトル
「合間に」
糸が使われています。

ブローチは、ニワトリも
加わりました。

180524-YOKOZCO1.jpg

180524-YOKOZCO2.jpg

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

カバです。

180523-アトリエパセリ1

180523-アトリエパセリ2
文福アトリエパセリさんの
カバの陶のオブジェ。

癒されます。

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 28日までの開催です。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

明日からまた営業です。
よろしくお願いします/

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

文福展は、28日まで!

180521-文福Ringo1

180521-文福Ringo2

180521-文福Ringo3


文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 28日までの開催です。
あと1週間で終わります。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。
※写真は、いくつかお嫁にいったものたちです。

明日と明後日は、定休日。
木曜日からまたよろしくお願いします/

31日より
お菓子野山さんと洋梨雑貨店さんの
「おいしいお菓子と箱あります。」展が始まります。
2日は、お菓子野山さんの出張販売があります!
お楽しみに!

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

ライオンの小壷たち。

180519-アトリエパセリ1

180519-アトリエパセリ2
文福アトリエパセリさんの
ライオンのイラストが描かれている
小壷たち。
1つ1つ味わいがあります。

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 28日までの開催です。
間もなく終了。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「冒険の物語」観てきました。

180519-冒険の物語

今日は、朝から、
大府市勤労文化会館で
今日まで、開催されていました、
山本和也さんの
「冒険の物語」の展覧会を観てきました。
ご本人にもお会いできて、
フェルト作品を制作されているところも
拝見できて、良かったです!
作る時の「メモ(ラフスケッチ)」もすごかったです。
最終日に行けれてよかった。

朝、ふと、東山線の女性専用車両にたまたま乗ったら、
男性の方がほとんど乗っていなかったので、
土曜日は、平日?と思いながら、
電車に乗りながら、調べました。
「休日よりの平日」とか?
乗り継ぎでも、
名城線の女性専用車両に乗ったら、
東山線よりも男性の方が多く乗っていたので、
土曜日は曖昧な日なのかな?
と思いました。
線によって、比率が違うのも面白いなと思いました。
帰りの電車の中では、介助犬が乗っていたことに、
途中まで、気づきませんでした。
大型犬なのに、姿を消しているようで、
静かにじっとしている様を見ていたら、
私までも「静」の気持ちに。
電車は、本当に様々な方々が利用されていて、
通勤電車とは、違った様子が垣間見れた気がします。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

ハリコアクセサリー再入荷!

今日も暑かったですね!

爽やか、元気になれる
MO-YA-CO
ハリコアクセサリーの
ピアスとイヤリングが
納品されました!

これまでよりも、
うんと小さいサイズが登場です。

180518-MOYACO1.jpg

180518-MOYACO3.jpg

MO-YA-COのお菓子は、
やきかりんとうの
ごましょうゆとはちみつれもんを
販売中です。

甘いもの食べて、
元気をもらいましょう!


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

RIngoさんの真鍮アクセサリー

文福RIngoさんの真鍮アクセサリー

180517-文福Ringo1

180517-文福Ringo

細めのラインのリボンブローチと
ツリバナとスズランのピアス。

どれもこれもほんと、素敵です。

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展開催中。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

暑くなりましたね。
蚊も多くなりました!
ちょっと、くたばっております…
やりたいことの半分くらいしかできていないような…
疲労回復には、栄養ドリンク?キムチ?
甘酒?梅干し?
ちまちま摂取していますが、ちまちまでは、
追いつかないような(笑)
今日から営業しています!
文福展は、28日までです。
ぜひ、見にいらしてください!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ハリネズミーズ!!!

180514-アトリエパセリ1

180514-アトリエパセリ2

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展 28日まで開催中!
早いもので、あと半月で終わりです。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

アトリエパセリさんの
陶のハリネズミのオブジェ。
並べるとかわいい。

さて、先日保護した野良猫親子。
母猫は手術して、耳をVカットして、
地域猫として、今日、放されました。
2匹の子猫はまだ入院中ですが、
元気そうです。
退院できるといいな〜。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「冒険の物語」DM制作

201805yamamoto_kazuya1.jpg

201805yamamoto_kazuya2.jpg


ご縁がありまして、
山本和矢さんの展覧会
「冒険の物語」のDMを
制作させていただきました。

ご本人は、障がいのある方で、
お母様と相談しながら、
デザインを進めました。
作品は、油絵とフェルト作品。
よく見ると、キャラクターが
あちらこちらに。
キャラクターのフェルト作品は、とてもとてもたくさんあって、
1体1体が、とてもとても緻密に繊細に
作られており、立体的に、着脱できるようにもなっていて、
作品を拝見した時は、驚きました。
ご自身がフェルトを買いに行っているそうで、
店員さんもこの作品を見たら、本当にびっくり!感動されると思います!
写真では、伝わりきれませんので、
気になる方は、ぜひ、実際に見に行ってみてください。
DMはてのりにも置いてありますよ。

19日まで
愛知県大府市勤労文化会館にて開催中です。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

電線と小鳥のブローチ

180512-文福Ringo
文福Ringoさんの
陶と真鍮で制作された、
電線と小鳥のブローチ。

大きさとラインと小鳥の立体感の絶妙なバランスが
とてもいいですね〜。
「電線」という着目点も。
つくる人は、日々の何気ない風景などを
よく観察されていますね。
私も観察が好きです。
最近、スズメがよくお庭にやってくるので、見ています。
カラスも見ます。カラスは、動きが面白いです。
変な鳴き声のカラスがいるな〜と思ったら、パンみたいなものを
くわえながら鳴いていました(笑)

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展開催中。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

洋梨雑貨店さんの母の日ギフト。

13日の日曜日は、母の日ですね!
みなさんは、何か贈られますか?
私は、1週間も早く、
ゴミ箱をプレゼントしました(笑)
私が小学生の頃に使っていたであろう、
サンリオの「たあ坊」のゴミ箱を何十年も使っていたのを
お部屋にも合う、シックな色の物にしました。
何十年も申し訳なかったなぁと
母の部屋を掃除機をかけるようになってから、
モヤモヤしていたので、スッキリ!
健康で、お店を続けられるのは、
母親の助けがあってこそ。
感謝してもしきれない!!
本当にいつもありがとう!

180511-洋梨雑貨店

さて、洋梨雑貨店さんの
プチガトーシリーズの
母の日バージョンがあと
1つとなりました。

紙の箱の底が
メッセージカードになっています。
手書きのお手紙は、
心がこもっていて、受け取る側も嬉しいですよね。

母の日のギフトが、もしかしたら、
てのりにあるかもしれません。
ぜひ、のぞいてみてくださいね。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

まさか、今年も猫保護…

はぁ😩
恒例にしたくないのに、昨年に引き続き、
子猫とお母さん猫を今日、保護しました。
岩田家の裏庭は、人が入りにくいスペースがあるので、育てやすいのかな😹
子猫の容態は2匹とも心配な状態。
お母さん猫は初めまして🐱。
お母さん猫は手術後、地域猫として戻される予定です。
子猫は、2匹ともよく見ると、美人さんです。
元気になることを祈るばかり。
慣れないことは疲れますね。
仕事します。
#猫#野良猫#地域猫#猫保護活動#猫保護#元気になりますように

IMG_8122.jpg

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

UFOなスカート展

以前、ロゴを制作させていただいた
UFO部の「UFOなスカート展」のDMを
撮影を含め、制作しました。

そして、先週、
展示を見てきました。
飲み物をいただきながら、まったり。
1つずつにパワーがありました!

・ひょうたんカフェ
・さふらん生活園
・ニコニコハウス
・蟲36/アトリエ裸虫

スカートの展示販売の他、
原画の展示、参加施設の商品を販売しています。
27日まで
ミッツコーヒースタンドで開催中です!
1点物ばかり。
気になる方は、お早めに!

※1ドリンクオーダーあり。
※DMはてのりにもあります。

180510-UFO1.jpg

180510-UFO2.jpg

180510-UFO3.jpg

UFO_スカート1

UFO_スカート2


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

奈良・たんぽぽの家を見学。

昨日は、お休み。

日帰りで、奈良県奈良市の
たんぽぽの家アートセンターHANA」と
福祉ホーム「有縁(うえん)のすみか」に
見学に行くことができました。
180509-たんぽぽの家

180509-HANA.jpg


HANAでは、障がいのある人が、
それぞれのスタジオで絵、織り、陶芸など
創作活動をされている現場を
見ることができ、
併設しているギャラリーでも、すばらしい絵を拝見。
ショップの雑貨たちもどれにしようか迷ってしまい、
わくわくしました。
そして、HANAから徒歩数分の距離にある
有縁のすみかでは、障がいのある人が
安心して暮らせる福祉ホームになっており、
奈良の山の景色、建物やそれぞれの部屋の
デザインを含めた工夫がされており、
このカタログには、住んでいる方の似顔絵や
簡単なプロフィールが載っていて、
併設している六条山カフェで、入居者さんと
お茶もしながら、楽しい時間を過ごしました。
自然とコミュニケーションが取れる場所になっていて、
開放感があって、いい空間でした。
連れて行ってもらえて、本当に良かったです。
ありがとうございました。

そして、パワーをもらいに
まだまだあちらこちらと見学は行きたいです。

さて、てのりは、明日からまた営業です。
よろしくお願いします!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

出会いと別れの繰り返し。

人生は、
出会いと別れの繰り返し。

人だったり、
物だったり、
出来事だったり、
出会いと別れは様々。

今日は、それを感じさせられる
一日だったかな〜。
雨で余計にしんみりしてしまいました。

ご近所のいろは雑貨店さんが
間もなく閉店されてしまいます。
私の商品を置いていただいており、
雑貨屋同士のことで、お話したりして、
励みになっていたので、
とてもとても残念で、落ち込んでおります。
私もいつまでやれるのか…といつも考えてしまいます。
こればかりは、続けたくても、時代の流れ、環境の変化、自身の体調、金銭面など、
タイミングもあるので、分かりませんが‥

180507-かこさとし
そして、
だるまちゃんで、お馴染みの
かこさとしさんが亡くなられたことも知りました。
小さい頃、好きでした。
てのりにもカタリ文庫さんの
「だるまちゃんとてんぐちゃん」の
古絵本を販売しているので、
読み返すと、やっぱり、面白い。
寂しい気持ちはあるけれど、
絵本は、ずっと残って欲しいですね。

新たに商品を置いてもらえるお店屋さんと
打ち合わせをしたり、
お店を見つけて来てくださった方にお店を褒めてもらったり、
お店をやっていて褒められるってあまりないので、嬉しい。
むしろ、自信が無くなることが多いかも。
今日は、悲しい〜嬉しい〜
凸凹が激しい〜雨も激しい!一日で、
あっという間に間もなく、閉店です(苦笑)
明日明後日は、定休日。
木曜日からまたよろしくお願いしますね!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

大人のリンゴと齧ったリンゴ。

文福Ringoさんの
陶と金属で制作された、
リンゴのブローチとピアスたち。

180506-文福Ringo
大人のリンゴと齧ったリンゴ。

ピアスは、左右、デザインが違って、小さくてかわいいです!
私も大人のリンゴが欲しい〜。
ブローチはお気に入りで、よく付けています。

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展開催中。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。


てのりは通常営業
火・水曜定休
12時〜19時オープンです。

GW、みなさまいかがお過ごしでしたか?
5月に入ってから、何だかずっと疲れが取れません〜。
プールにぷかぷか浮いていたいです。
明日は雨のようですね。
ひっそり、いつも通り営業しております。
明日は、黙々と制作かな。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

小さな壷たち。

180505-アトリエパセリ2

180505-アトリエパセリ1

アトリエパセリさんの作品、
陶の小さな壷がたくさんあります。
1つずつのイラストがクスっと笑ってしまいます。
パンダが卓球(笑)
今晩の卓球女子の決勝どうなるのでしょう!?
ガンバレ!ニッポン!

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展開催中です。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

火・水曜定休
12時〜19時オープンです。

みなさまのお越しをお待ちしております/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ライオンズ!!!

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展ゆるゆると始まっております。

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並んでおります。

180504-アトリエパセリ1

180504-アトリエパセリ2

180504-アトリエパセリ3

アトリエパセリさんの作品、陶のライオンがたくさん!
どれもこれもいいライオン!
並べて飾りたくなりますねー。

てのりは通常営業
火・水曜定休
12時〜19時オープンです。

みなさまのお越しをお待ちしております/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日から「文福」展が始まりました。

180503-文福


今日から、文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展が始まりました!

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどが、ずらっと並びました!

どれもこれも、かわいい〜素敵〜。
1つずつ味わいがあります。
ぜひ、足をお運びくださいませ。

180503-鴨
この時季、毎年恒例の
鴨たちもやってきましたよ。
雨上がりや雨の降っている川がきれいな時には、
鴨に会えるカモ。


てのりは通常営業
火・水曜定休
12時〜19時オープンです。

みなさまのお越しをお待ちしております/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

3日より文福「文福」展始まります!

てのり_bunbuku2018

5月になりました!
3日から28日まで、

文福Ringoさんと
アトリエパセリさんの
おふたりの展覧会「文福」展が始まります!

動物と植物をモチーフにブローチ、アクセサリー、花器、
オブジェなどを展示販売致します。

とても楽しみです!

てのりは通常営業
火・水曜定休
12時〜19時オープンです。

みなさまのお越しをお待ちしております/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR