fc2ブログ

明日より、てのり14周年記念企画展始まります!

明日の
4月1日から5月1日まで、

てのり14周年記念企画展
「みどりいろ」展が始まります!

いろいろなみどりが揃いました!

AIMARI
ao11
atelier juca
üki works
Uma
カタリ文庫
Coquette
さふらん生活園
すぎもとさき
tangible
.hitohira.
ひょうたんカフェ
minuit
YOKOZCO
ヨナワールド
てのり イワタノリエ

そして、8,9日は、
てのりの小さなお庭にて、
kitoさんの
小さな盆栽と山野草の販売、
15,16日は、
工房 naka-kuさんの
苔玉ワークショップ「こけ暮らし」を
開催いたします。
※苔玉ワークショップは、
15,16日、共に、あと1名様ずつの空きと
なっております。


「みどり」 で いやされよう。
「みどり」 を たのしもう。
「みどり」 で つくろう。
いろいろ な 「みどり」。

※4/22-23は
暮らし広場:アル・トゥ・エンに
出店の為、店舗はお休みいたします。


みなさまのお越しを
お待ちしております。

tenori14th201704.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

SUN-PLANTさんのボタン明日まで!

大阪中崎町にある
アトリエショップLOGIC(ロジック)
SUN-PLANTさんの
ボタンと
ボタンのアクセサリーの
販売と
アクセサリーの
オーダーは、
明日で、終了致します!

170330-SUNPLANT.jpg
たくさん並んだボタンとアクセサリーは、
明日まで。
明後日からは、すぐ、
次の企画展のみどりいろ展に入れ替わります!
いそがし。いそがし。
まだ、自分の作品が完成しておらず。。。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ボタンの販売間もなく終了します/

SUNPLANTさんの
ボタンの販売は、
明日、明後日で、
終了します。

かわいい
キラキラボタンや
変わったボタンもありますよ。


170329-SUNPLANT1.jpg

170329-SUNPLANT2.jpg

170329-SUNPLANT3.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

カメラ買っちゃった。

常日頃、
愛用中の
カメラに
仕事上、限界を感じており、
今日、1眼レフを買っちゃった!
キヤノンからニコンへ。

バリバリ使いこなせるよう
いい写真が撮れるよう
頑張らなくては。
デジカメも進化していて、
びっくり。

自分の貯金が減って行く恐ろしさも
あるけど、
最近、長い目で見るようにしている。

今日、名古屋市美術館で観た
アール・ブリュットの原点
アドルフ・ヴェルフリ
二萬五千頁の王国展


凄かった。

観た人にしか分からないと思うし、
ますます、アール・ブリュットに関心させられ、
これからも周りにあるいい作品に出会って
新しいカメラで収めてゆきたい。

170328-カメラ

170328-ランチ
今日、栄で昼の食事、
若い女の子ばっかだった。
女子校みたいだったー。
中年は、どこに行けばいいのー?(苦笑)

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

オポッサム知ってますか?

made by YOKOZCO

ヨコスコさんの絵が
納品されました。

タイトル
「オポッサム」

私は、初めて知りました。
オポッサム目オポッサム科

生態を知れば知るほど、
面白いですよ。
調べてみてくださいね。

子供たちをたくさん背負っている
姿は、かわいい。
私の腕にたくさんぶら下がって欲しい(笑)

170327-YOKOZCO.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ひっそりポシェットのオーダー承り中。

tangible(タンジブル)さんの
オーダーポシェット、
ひっそり
いつでもオーダー承り中。

布地の色を選んで。
配置パターンを選んで。
ポケット、ファスナー、
肩紐もそれぞれ選んで。
中の布地は、
柄か無地か。
ポケットも付きますよ。

ちょうどいい大きさ。
使いやすいです/

170326-tangible1.jpg

170326-tangible2.jpg

170326-tangible3.jpg
ご注文ありがとうございました/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ボタンの販売は31日までです。

SUN-PLANTさんの
ボタンのアクセサリーと
ボタンの販売は、
31日で終了いたします。

シンプルな、
貝のボタンや
プラスチックでも、
楕円や四角の形をしていたり、
木のボタンも様々で、
カラフルなボタンや
お子さん向けのかわいいボタンまで、
たくさんの種類が揃っています。

洋服のボタンを付け替えるだけでも、
ぐん!っと素敵になります。
私も付け替えたい!

170325-sunplant1.jpg

170325-sunplant2.jpg

170325-sunplant3.jpg

170325-sunplant4.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

4/22・23はアルトゥエンに出店します。

今年、初めての
外でのイベント

暮らし広場
アル・トゥ・エン2017
今年も
小さな版画絵ayakoさんと
一緒に出店いたします。

今日、
素敵すぎる
アルトゥエンのパンフレットが
届きました。
今日からお店で配布しています。
サイトもあります。

オサレイベントで、
何だか緊張しますね。
イベントも久しぶりで、
嬉しいです。
新しい作家さんの作品を見るのも
楽しみですが、
買い物がしたーい。
買い物ができるように頑張らないとー!

その前に4月1日より
てのりの14周年の
みどりいろ展を開催します!
こちらも楽しみです。

どちらも合わせて
おでかけください/

※22・23日は、お店はお休みさせていただきます。
お気をつけ下さいませ。

170324-altien2.jpg

170324-altien1.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

カモノハシコウムテン3・4月のDMデザイン

てのりのお店を手がけていただいた
カモノハシコウムテンさんの
3・4月のDMデザインを
させていただきました。
イラストは、
鳩時計みたいな時計。
2月の鳥のイラストも続きで登場。
苔玉のように、
春なので、芽がでてくるイメージで
描きました。


カモノハシコウムテンのホームページの
WORKSのカテゴリーに、
てのりが紹介されています。
ご覧くださいませ。
click!

カモノハシコウムテン

kamonohashi_1.jpg


kamonohashi_2.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

撮影中デスヨー。

毎週水曜日は
ひょうたんカフェの日。

今日は、いろは雑貨店さんと
kotokhaちゃんが、ひょうたんに
遊びに来てくれました。

私は、ただいま、
ひょうたんカフェクラフト班の
商品カタログを
バージョンアップさせ、
制作中。
頭と目をかなり使っております。

商品と織り地の撮影中、
いたずらHちゃん、
商品を動かしたり、
指を入れてきたり。
楽しそうでした。

今日は、Kさんに
その髪型飽きたんだけど…と
言われ、
昨日、母親に切ってもらったばかり。。。
確かに、私も他の髪型に
してみたいとたまに
思っているのですが、
頑張って伸ばすのか、
刈るのか、
何がいいのか。
きっと、新しい髪型にしても、
Kさんは、
「何それ?」とか
「変なの。」って言うのだろうなー。

170322-ひょうたんカフェ


肩こり偏頭痛と歯茎も腫れて痛い。
今日は、早く休もう。

明日からてのりは、営業です!
ガンバリマス!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

嬉しい!似顔絵!

今日は、
ご縁がありまして、
障がい福祉・デイサービスに
職員の方と3人で、
訪問し、
1人の男の子の絵を
見させていただきました。
すごーい!と絵を見て感動していたら、
彼がやってきて、
何か描き始めたーと
思ったら、
私でした!(笑)
男みたいですけど。
確かに女子力はないですけど。。。
何度もチラリと見ながらも
スラスラと描いてくれて、
ちゃんと3人分、
描いてくれました。
それぞれの服装の特徴や色も
描かれていて、感動!
嬉しいウェルカムサプライズでしたが、
その後も、大きめな紙に
すらすらーーっと、
動物たちのイラストを
鼻歌を歌いながら、楽しそうに
描いている姿を
ずーーーっと眺めていました。
本当に上手で、びっくり。
奥行きのある立体の絵も描けれるのです!
もっとたくさんの方に見てもらいたいくらいです。
少しずつ、一緒に何かできたらいいなーっと
思う良い出会いに
今日は癒されましたー!
こちらの似顔絵は、
お店に飾りたいと思います。
うふふ。
嬉しいな〜。

170321-似顔絵

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

癒されたいー。癒される。

連日、あれこれパソコン作業が
続き、
身体がカスカス?
スカスカになった感じになっております。
ただ、目が乾燥している気もしますが。。。
連休は、とても静かで、
黙々とやっていました。
明日は休みなので、
パソコンから離れて
癒されたい。
でも、雨なのかぁ。
雨でも癒される所ってどこだろう。

 170320-シャッポ
シャッポさんの
手のひらサイズの
小さなくまさんがやってきました。
お腹の毛がぼっと出てますねー。
癒されます。

※左の子はもういません。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

るり織りブローチ販売中。

ひょうたんカフェ
クラフト班の

るり織りを
使った
ブローチ
販売中です。

1つずつ、
表情が違いますので、
ぜひ。実際に、お手に取って
見ていただきたいです。

いろいろな糸が使ってあって、
どれも素敵な織りばかり。

170319-るり1

170319-るり2

170319-るり3

170319-るり4

尾州※の「高級ファンシーヤーン」を
使用した華やかな雰囲気の織りです。
手で糸を少しずつ入れることで
均一ではなく立体的な表情を
生みだしているのが特徴です。


※愛知県一宮市を中心とする「尾州」は、
現在も海外有名メゾンから国内アパレル までが、
多数採用する繊維の産地です。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ボタンアクセサリー。

SUN-PLANTさんの
ボタンコレクションと
ボタンを使った
イヤリングとピアスの販売は、
今月の31日までです。

レトロなボタンの
イヤリングとピアスも
たくさん揃っています。

春ファッション楽しみたいですね。
でも、まだ私は寒くてできていないです。

170318-sunplant.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日は卒業式。

今日は、お店を
お休みさせていただき、

教え子たちの卒業式の為、
謝恩パーティーに
お着物で、
行ってきました。


みんなに1年ぶりに会えて良かった。

夜も飲み会で、楽しい時間を
過ごしました。

今日は、元気なエネルギーを
もらったので、明日から
ガンバリマス。

170317-nsc1.jpg

170317-nsc2.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

明日は、お休みをいただきます。

明日は、
私にとっては、
最後の
教え子たちの
卒業式。
約1年ぶりに
会いに行ってきますので、
お店は
お休みをいただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

160416-てのり

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

苔玉ワークショップ開催のお知らせ

4月1日より開催されます、
てのり開店14周年記念企画展
「みどりいろ」展に合わせまして、

苔玉ワークショップ を開催いたします。

「こけ暮らし」by 工房 naka-ku

4/15 sat.・16 sun. 
13:00 - 14:30(約1時間半)
参加費: 3,000円(材料費込) 
定員: 各日4名
持ち物: エプロン・ハンドタオル

【参加申込方法】 てのりのメールか電話で、ご予約承ります。
身近な植物である<苔>を使って
盆栽の手法である<苔玉>を作ります。
お好みに合わせて苔玉の形や植える植物を選べれます。
季節のお花や存在感のある木を植えることができます。

私も作ってみました。
苔玉、育て方なども知れて、
とても楽しかったです。
自然の物、形を
手で目で触れて体感してみてください。

作った苔玉は
スクスク育っています。
お店に飾ってありますので、
ご覧くださいませ。

※人数に限りがございます。
お早めにご予約ください。

170315-苔玉

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日は、もうー鼻水すごくて、寝たいです。

今日は、お休み。

作家さん4人で、
薬草Labo.棘(トゲ)さんに
ランチに行ってきて、
すぐに
てのりで、
各障害者福祉施設さんらが集合して、
AAM∠45°(エーエーエムナナメ45ド)の
企画の説明会。

170313-リバティサンド
その後、
リバティサンドさんで、
おやつをいただきながら、打ち合わせ。
マシュマロホットチョコとポテト。
甘いのとしょっぱいの両方欲しくて。
パクパクいただきました。
今日は、強風のせいか、
花粉症が酷く、
鼻水たくさん流しながら、
目も痒いし、
打ち合わせをしていても
集中できませんでした(苦笑)
辛過ぎて、今日は、もう寝たいです。
たまには、早く休ませてー。

みなさんもぜひ、
本山にお越しの際には、
どちらのカフェも行ってみてくださいねー。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

みどり仕込中。

4月1日からはじまります、
てのり開店14周年記念企画展の
「みどりいろ」展に向けて、
緑色の粘土作品を制作中ですが、
思いの外、はかどらず。

作家さんたちの
いろいろなみどりの作品が
勢揃いします。
楽しみ。

明日と明後日は定休日です。
木曜日は営業。
金曜日はお店は、お休みをいただきます。
おきをつけくださいませ。

170312-てのり

今日、お庭にいる、メダカの藻が、
すべて、外に放り出されていました。。。
水浸し。
ネコの仕業。
メダカが冬眠から覚めた途端、この始末!
う○○もするし、もうーーーー勘弁してーーー!!!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

やれやれ。やっと終わった。

やれやれ。
やっと、確定申告が
終わって、ちょっと
開放感!も束の間。
次なる課題で、
パソコンとにらめっこ。
目の下が連日、痙攣しております。
乾燥しますね。

このデータが無くなると
当分、立ち直れないかも。
マックちゃん、頑張って。
バックアップが欠かせません。

少しずつ暖かくなってきて嬉しい。
でも、お店は底冷えするので、寒いです。

ヨコスコさんのヒゲのおじさまたちが
仲間入り。
ウーヴェさん、とてもいいスマイルですねー。
スマイリィー。
170312-YOKOZCO.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

中学の恩師のライブに行ってきました。

今日は、中学の時の担任の恩師が、
30数年振りに、バンドを再結成したので、観に行ってきました。
おやじバンドですが、かっこよかった。
先生は、53歳。
ドラム担当。
怖い先生で有名。
そして、超熱血教師でした。
私も怒られた。
でも、思い出もいっぱい。
今でも、同級生は、仲良し。
ずっと、お付き合いが続いているのは嬉しいこと。
耳痛い~。

170311-先生


お休みのお知らせ。

来週の
17日金曜日は、
教え子たちの
卒業式の為、
1年ぶりに会いに行くので、
お店をお休みさせていただきます。

そして、
4月22・23日は、
アルトゥエン
今年も出店の為、
両日共に、店舗は、お休みします。

お気をつけくださいませ。

その後のイベント出店は、10月までありませんー。
何だか、寂しいような気もしますね。

170310-plants1.jpg
お庭のグリーンネックレス
きれいに1列に並んでいます。見つけてみてね。
170310-plants2.jpg
水滴も1列。
170310-plants3.jpg
苔玉に植えた球根が順調に育っています。
早く、花咲かないかな。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

4/8&9日のイベントのお知らせ。

4月は、
てのりが開店14周年を迎えます。

4月1日より、
14周年記念企画展としまして、
「みどりいろ」展を開催致します。

「みどり」にちなんで、
てのりの小さなお庭で、
4/8(土)& 9日(日)
12:00~18:30に
kitoさんの小さな盆栽と山野草の販売を致します。

この2日間は、お隣の覚王山の春祭も開催されますので、
合わせてお楽しみいただければと思います。


170309-kito.jpg

別日に工房naka-kuさんの
苔玉ワークショップも開催しますので、
改めてお知らせいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

我が家に外国の方がやってきた!

高校生の
甥っ子の
交換留学生の
女の子が2人、
岩田家に
先ほど、やってきて、
着物を着る体験をしました。

とてもかわいかったです。
足袋も着物も小さかったよう。
やはり、体型が違うのですね。

片言英語の会話でしたが、
楽しいひとときでした。

私も着物を着せてあげれるように
なりたいとずっと言ったまま時が過ぎて行くー。

170308-着物

さぁ!明日から営業です!
確定申告がまだ終わらないよー。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

チェアパッドをカフェに納品。

ひょうたんカフェクラフト班の
チェアパッドを
本山の猫洞通(ねこがほらどおり)に
本日、オープンされました
ベジキッチン・グーグーさんに、
納品しました。

3色千鳥織りと
あじろ織りと
カラフルの3種類です。

ベジキッチン・グーグーは
植物性の食材だけを使用。
グルテン・フリーの
カフェ・レストランです。

てのりからも近いので、
ぜひ、行ってみてください/

本山も知らないうちに飲食店が
いくつか
できているので、私も開拓しなくては!

170307-ひょうたんカフェ1

170307-GUGU.jpg

170307-ひょうたんカフェ2

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

両親に靴をプレゼント。

両親に初めて
靴をプレゼントしました。

自宅がお店となり、
いろいろと
迷惑をかけ、
自分だけが、いい靴を履いているのも
申し訳なく、
古いサンダルが気になっており、
良い物を長く使ってほしいと思い、
イタタタな出費ですが、
値段じゃないよなーと。
いつもありがとう。
長生きしてね。

170306-naot.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

移転オープンして半年経ちました。

自宅に移転オープンして半年が
経ちました。
早い!
でもまだ、学校の授業の資料や
引っ越しの片付けが終わっておりません。。。
確定申告をしながら、
1年を振り返っています。
秋、冬が過ぎ、最近、
少しずつ、春めいてきましたね。
母親が、生け花で、いただいてきた
ミモザがたくさんあったので、
お店の中と外に飾りました。
鮮やかな色合いは、いつまで
持つかなー。
東山動物園のミモザが
とってもきれいなので、
観に行きたい。
1つずつは、
すごく小さいのに、
元気をくれるお花ですね。
春を楽しもう。
お店も楽しもう。
170305-ミモザ3

170305-ミモザ1

170305-ミモザ2

170305-ミモザ4

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ひょうたんカフェ「るり織り」ロゴ制作。

ひょうたんカフェ クラフト班の
手織りの商品は、
すべて障がいのある方が
作ったものです。

いくつかある織りの1つに、
るりこさんが織る
「るり織り」があります。

尾州※の「高級ファンシーヤーン」を
使用した華やかな雰囲気の織りです。
手で糸を少しずつ入れることで
均一ではなく立体的な表情を
生みだしているのが特徴です。

今回、るり織りのロゴを
制作しました。
ひらがなのロゴは、難しいです。
たくさん考え、最終的に
やはり、
「糸」を大切にしているので、
糸一本と
るりこさんの優しい織りのイメージと
合わせて、デザインしました。

ruriori.jpg

170304-るり織り
その「るり織り」を使ったブローチを
今月だけ、てのりで、販売をしています。
1つずつが、芸術品。

実際にお手に取ってご覧くださいませ。

※愛知県一宮市を中心とする「尾州」は、
現在も海外有名メゾンから国内アパレル までが、
多数採用する繊維の産地です。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

トリブローチ復活!

トリブローチ2年ぶりに復活!
制作に、手間隙かかる、
気合いが必要な商品なので、
まとめて作っています。
50個完成しました。
マッチ箱入りで、
昨日より、販売しております。
ご近所のいろは雑貨店さんにも
少しだけ、納品しました。
今回、
お花の種類が3種類。
ベースの色も、少しずつ違います。
新しく、ブラックゴールドも制作しました。
すべて、色の組み合わせが違いますので、
お1つずつ、見ていただけると嬉しいです。

今月は、定休日の火・水曜日の他、
17日(金)もお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。

170303-てのり

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ボタン勢揃い!

今日から、始まりました。

大阪で、ateliershop LOGICというお店をされている
SUN-PLANTさんのボタンが
勢揃い。
100シート以上
並びました。
ボタンのピアスとイヤリングの他、
セミオーダーで、ブレスレットとカチュームも
ご注文いただけます!

170302-sunplant.jpg

そして、私のトリブローチとトリのオブジェと
ひょうたんカフェの「るり織り」ブローチもずらりと並び、
てのりの14周年記念企画展のDMも
今日から、配布しています。
ぜひ、のぞきにきてくださいね/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR