fc2ブログ

「ウゴク」明日で終了!

すぎもとさきさんの
展覧会「ウゴク」は、
明日の9/1で、終了いたします。

140831-saki1.jpg


明日から9月ですね。
学校は新学期。
いろいろなことが
動き始めています。
一気に忙しくなってきました。
あっという間に
今年も終わりそう。

毎日を大切に。



テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ウゴクあと2日!

すぎもとさきさんの展覧会
「ウゴク」は9月1日の
月曜日までです!

楽しい刺繍の世界を
お楽しみくださいませ。

140830-saki2.jpg

140830-saki1.jpg



今日は、久しぶりに一日中、
快晴だったような。。。

台風が来る前に
安定した天気になってほしいですね。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

Happy Button 第2弾!

Happy Button 第2弾が入荷しました。

イラスト:てのりイワタノリエ
ボタン:ボタン専門店kususu

ボタンがごそっと入れ替わりました。
kususuにあるたくさんのボタンの中から、
選んできましたよ。

シートのイラストもフクロウに変えました。

1個からの販売です。
ぜひ、見に来てくださいね/

140829-button3.jpg

140829-button2.jpg

140829-button1.jpg

140829-button4.jpg

※第1弾の茶系色のみ、引き継ぎ販売しています。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

旅する約100人のブックカバー展

昨日、LOFTに行ったら、
旅する約100人のブックカバー展をやっていました。
知らなかったです〜。いい企画。紙好き。印刷好き。イラスト好きにはたまりません!!!
架空の本屋さんも素敵。夢が膨らみます。
選ぶのも大変です。

私は、以下5点をチョイス。
1つの絵として飾れるものを選びました。
額縁に入れて楽しみたいと思います。

みなさんも見に行ってみてください/

140828-5.jpg

140828-4.jpg

140828-3.jpg

140828-2.jpg

140828-1.jpg




※以下ロフト名古屋から引用

架空の本屋さんの架空のブックカバーがやってくる
旅する約100人のブックカバー展

期間:8月26日(火)~9月15日(月)
場所:ロフト名古屋4階 文具売り場

イラストレーターやデザイナー、会社員や学生など約100人が「こんな本屋さんがあったらいいなぁ」と考えて描いたブックカバーが展覧会になりました。味のあるレトロ印刷で作られた紙のブックカバーを展示し、気に入ったものはご購入いただけます。みんなのココロの中の本屋さんをちょっとのぞいてみませんか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ブックカバー(5枚)本体価格500円(税込540円)
※展示品によりお好きなものをお選びいただけます。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

そろそろ。

そろそろ
休みの日も
引きこもります。
制作がいろいろ溜っています。

140827-造花


造花たち。
買ってすぐ、
使いやすいように
バラバラにします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

メガネの真鍮パーツ

さて、これらのメガネのパーツを
どうしよう。

9月5日から
ヒゲとメガネ展がてのりで始まります。

140826-メガネ

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ちいさなリボンのアクセサリー

made by TIKA室rino

とっても小さなリボンの
アクセサリーが入りました!

リボンの部分は、革でできています。
ピアス、イヤリング、ネックレスがあります。
色もいろいろ。

140825-rino1.jpg

140825-rino2.jpg


ちいさなアクセサリーがお好きな方に
オススメです。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

さきさんにやっと会えました!

姫路市在住のさきさんの作品は、
かれこれ6年前?
クリエーターズマーケットに
出向いた時に、出会いました。
でも、私は、その時、別件で
訪れていたため、時間が全くなく、
作品を見て、名刺だけをいただいて、
その後に、連絡を取り合い、
お店で取り扱うことになりました。
そして!
ご本人と、今日!やっと!
6年越しに! 会うことができました!
嬉しかったです〜。
こんなに、へんてこな作品を作るのに、(褒め言葉です)
とっても、かわいい人でした。(笑)
短い時間でしたが、
お話ができて嬉しかったです。

140824-saki1.jpg

140824-saki2.jpg


すぎもとさきさんの展覧会
「ウゴク」は、あと5日間(25,29,30,31,1)で
終了します。
楽しい刺繍の世界をお楽しみください。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

明日、ご来店!

made by すぎもとさき

すぎもとさきさんの展覧会
「ウゴク」は、9/1まで開催中です!
終わりに近づいていっている中、

明日、ご本人が姫路市より
ご来店です!

いろいろ聞きたい!
早く会いたいです!

楽しみ〜。

140823-saki2.jpg

140823-saki1.jpg

手刺繍、手縫いで作られた、
パクパクポーチは
まだまだたくさんありますよ!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

珍客

今日は、てのりに
珍しいお客さまが
ご来店されました。

鼻ぺちゃ。
ペキニーズのウメちゃんです。
2歳。
元気です。
ずっと会いたかったので、嬉しかったです。

140822-うめ1


140822-うめ2

すぐにくつろいでいました。

また来てね。
ウメちゃん。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

サーカスを観てきました。

今日は、急きょ、
普段、見る機会がなかった道化師によるサーカスを観てきました。
パフォーマーの個性がそれぞれ活かされていて、楽しい世界が見れました。

いろいろな世界をもっと観て行って、自分の世界も広げていきたいと思いました。

140821-サーカス


Le Cirque b~ル・シルク・ベー~

普段はクラウン(道化師)として活動しているメンバーが、フランスで始まったヌーボーシルクに感銘を受けて旗揚げ。
アクロバット・パントマイム・エアリアル・コメディ・マジック・ダンス・演劇など様々なジャンルの身体表現を融合した、プレジャーBならではの【新しいサーカス】。2007年初演から、今回で4作品目を迎える、本作品のテーマは「時」。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

入道雲

made by 辻本 路

雲のようなもこもこの白い小さなお皿が入りました。
きちんと脚がついていますよ。

140820-路1

140820-路2


ここ数日、夕方、学校の勤務帰りに
きれいな入道雲を
久しぶりにみました。

もこもこもこもこ
光っているよう。

ずっとずっと、天気が不安定ですね。
日傘のポッチの金具が壊れましたわ。
プラスチックは折れやすいに決まっているぅ。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

名古屋国際センター30周年クリアファイル

公益財団法人名古屋国際センター(NIC)30周年記念用の
クリアファイルのデザインをしました。

NIC_file.jpg

140819-nic.jpg


前回とほとんどデザインは、変わらないのですが、
色と30周年用のマークを入れて
少し豪華に見えるようにしました。


NICが開催しているイベント等で、
配布しているようです。

ご興味がありましたら、名古屋国際センターを
訪ねてみてください。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

大きなお口。

made by すぎもとさき

すぎもとさきさんの
楽しい〜刺繍の展覧会
「ウゴク」9/1まで開催中です!

大きなお口をした
パクパクポーチ。

140818-saki2.jpg

オムレツっぽくて好きです。
あごのぶつぶつはなんでしょう??


140818-saki1.jpg

顔の表情が変わりますので、
手に取ってみてくださいね。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ウェルカムドール

神戸在住のお客さまから
ウェルカムドールの
オーダーをいただきました。

移転や他のオーダーの関係で
半年以上も
待っていただきました。

挙式は終わられているので、
フレームはシンプルに
白のレースとWELCOMEの
文字のみで、デコレーションしてあります。

140817-wedding.jpg


お届けできて良かったです。
ありがとうございました。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ワークショップ終わりました。

突然の
ワークショップ開催にも
関わらず、
参加していただいた
みなさま、ありがとうございました!

楽しいひとときでした。

それぞれ素敵に仕上がりました!

140816-work1.jpg

140816-work2.jpg

140816-work3.jpg

140816-work4.jpg

今回のワークショップは
くるくるまきまきブローチとおうちのオーナメントづくりでした。

今後もいろいろ企ててやっていきたいと
思っていますので、
よろしくお願いします/

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

刺繍の絵画

すぎもとさきさんの
展覧会「ウゴク」は
9/1まで開催中です。

小さな刺繍の絵画が
たくさんあります。

作品もタイトルも
楽しいものばかりです。

ぜひ、みにきてください/

140815-saki3.jpg

140815-saki2.jpg

140815-saki1.jpg

※てのりのワークショップは明日までです。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ナイトZOOに行ってきました。

今日、私にとっては、
最後の夏休み。

夕方から浴衣を着て
てくてく歩いて
東山動植物園に行ってきました。

初めてのナイトZOO
すごく蒸し暑かったり、
すごいたくさんの人でしたが、
昼間、動かない動物たちが活発に動いているのが
見えたり、屋台がいくつか出ていたり、
夏のお祭りのような気分で楽しめました。
でも、人の数が多くてびっくりしました。
車もだいぶん、渋滞していましたよ。

140814-zoo3.jpg

小さな遊園地もイルミネーションがきれいでした。

140814-zoo2.jpg

ペンギンが幻想的。

140814-zoo1.jpg

カバがよく動いていました。


明日から普通の生活に戻って頑張ります。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

ブルーノ・ムナーリ

今日も嬉しいお休みの日。

清洲市はるひ美術館へ行って、
「ブルーノ・ムナーリ
アートのなかの遊び」
を観てきました。


勉強になりました。

いつも思うこと。

どんな「もの」や
「こと」でも
見て。
触れて。
体験して
感じて欲しい。

こどももおとなも。

アートがもっと身近な存在であって欲しい。

パソコン、スマホやゲーム機などの画面の世界だけに
留まって欲しくないです。

140813-ブルーノ

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

dolcemente(a)cafe

今日は、覚王山で、お墓参りをした後、
池下からバスに揺られ
菓子工房dolcemente(a)+cafe OTTO AGOSTO
やっと!行ってきました!

知り合って10年以上!?月日は早い。。。
ずーーーーっと彼女の夢であった、カフェが
4月にオープンしました!!!
おめでたい!!
平屋建てのこじんまりとしたカフェです。
テイクアウトもできますよ。
営業日数が限られているので、
ブログなどで、確認してみてください。
いろいろなスィーツが楽しむことができます!
日曜日はランチも〜!

140812-dol2.jpg

140812-dol1.jpg




テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

やすみっ!

今週は、学校勤務が
休みなので、
私もおやすみです!
明日から嬉しい3日間だけの夏休みです!
満喫します!

今日、鉛筆削りで鉛筆を
削ったら、
先がこんなに細くなったよ!

140811-えんぴつ

書きやすい!

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

明日からワークショップやります!

とても急ですが、
明日の
11日(月)と
15日(金)と
16日(土)の
3日間、
ワークショップをやります!

チュ・クールが明日から16日まで、お盆休みの為、
スペースをお借りします。

おうちのオーナメントづくりと
くるくるまきまきブローチです。

おうちのオーナメントは、
約6.5センチ角の
おうち型の粘土に、
自由に色鉛筆で絵を描いたり、
布を切って貼って、
コラージュします。
立体物なので、
表、裏、側面、
すべて使えます!
140501-ouchi1.jpg

140501-ouchi2.jpg


くるくるまきまきブローチは
カラフルに絵具で染められたガーゼを
何本か使って、
くるくる巻いてブローチに仕上げます。

140810-ワークショップ


どちらも参加費:1個1000円
営業時間内の12時〜19時
でしたら、いつでもできます!
所要時間:約30分〜1時間
こどもからおとなまで、
どなたでもご参加いただけます。
予約不要。
お時間がありましたら、
つくりにきてください〜。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

AIMARIさんの花柄お洋服

made by AIMARI

小花柄の素敵な
お洋服が入荷しております。

どちらも襟が丸くて
かわいいです。


140809-AIMARI1.jpg

140809-AIMARI2.jpg

140809-AIMARI3.jpg

140809-AIMARI4.jpg

今日みたいに涼しい日は、
重ね着をしてもいいですね。

台風が酷くなりませんように。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

てのりは通常営業です。

てのりは、
お盆もお盆明けも
通常営業です。

金土日月曜日の
12時〜19時の
営業です。

みなさまのお越しを
お待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

140808-てのり1


140808-てのり2



テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

金山ぐるりタイムトンネル

今日は、お休み。

暑い中、
金山ぐるりタイムトンネル
見てきました。

約400年前の江戸時代と現代との違いを知ることができる
金山のまちを舞台に、江戸の知恵としかけがいっぱいの遊びが楽しめる
小中学生を対象にした体験型のイベント。

こどもたちがいろいろ楽しんでいる様子が
分かりました。

私もまた機会があれば、ワークショップを
いろいろやっていきたいですね。

140807-金山2

140807-金山3


140807-金山1

個人的には
ガマの油売り/南京玉すだれが面白かったですが、
暑くて空腹で見ているのが限界。

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

ジャケ買い!!!

買ってしまった!
ジャケ買い。

中身が見れませんでしたが、
鳥バカな私には、分かりました(笑)

フリーカメラマンの飼い主さんが
飼っている
「インコのおとちゃん」という
コザクラインコの写真集。

かわいすぎ。

そして、私も16年近く飼っていた
セキセイインコのあおちゃんを
思い出します。
本当に楽しい毎日でした。

小さい頃から、鳥と犬がいた生活から
何もいない生活に慣れようとしているけど、
慣れないです。。。
メダカを眺めて耐えています(涙)
またいつか、絶対に新しい家族の一員を
迎えられる日まで
この本を大事にします。

140806-おとちゃん

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

陶のブローチ

made by 辻本 路

陶のシンプルなブローチが
いくつか入りました。

夏は、特に
陶がひんやりして
気持ちがいいです。

140805-辻本路


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

さきさんのパクパクポーチ

すぎもとさきexhibition
「ウゴク」9/2まで開催中です。

手刺繍、手縫いで制作された
パクパクポーチ。
ポーチの金具口が
口になっています。
口を開くと顔の表情も変わります。

個人的にお気に入り。
頭に葉っぱ?を乗せたふたごのパクパクポーチ。
ポーチの中はつながって…

こんな感じの愉快なパクパクポーチが
ずらり並んでいますよ。
すべて違うので、見に来てくださいね。
てのりは金土日月曜日のみ営業しています/

140804-saki.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

夏ですね〜。

あちらこちらで、
夏祭りが開催されていますね。

本山の夏は、ひっそりしております。
大須の夏とは、全然違いますね〜。

昨日は、母校の見付小学校の
校庭でも、盆踊りが開催されていました。
お店の帰路途中に音楽が聴こえてきたので、
上から、眺めて帰りました。
良いですね。
こういったコミュニケーションも必要ですね。
この夏は久しぶりに、浴衣を着ようと思っています。
浴衣を着て、あそこへ…。

140803-見付小


先日、猫のことをブログで書きました。

我が家は、誰も気づかなかったのですが、
花が添えてあったそうです。
洋梨雑貨店さんのお父さんから聞きました(笑)
通勤ラッシュで、通行人の多い時間帯だったので、
気に留めていてくれた方がいて良かったです。
私も、花を…という気持ちはありましたが、
ありがとうございました。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「ウゴク」始まりました!

本日から9月1日まで、
兵庫県姫路市在住の
すぎもとさきさんの展覧会
「ウゴク」が始まりました。

手刺繍の小さな絵と
パクパクポーチの奇妙な笑える作品が
ずらーーりっと!
小さなてのりの店内に
並んでおります。

とてもカラフルになりました。

すべて違うので、ぜひぜひ、
見に来てください!

140802-saki.jpg


てのりは、夏休みはありません。
火水木定休日です。
どうぞよろしくお願いします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR