fc2ブログ

てのりのきいろ展終了しました。

てのりのオープニング企画展

18名の作家さんのきいろ展は、
本日で、終了いたしました。
1ヶ月半、ありがとうございました。

また少しずつ、変化していくてのりを
これからもどうぞよろしくお願い致します。

made by fleurfleur
染色して制作しているお花と
ドライフラワーなどを組み合わせた
素敵なブーケアクセサリー。
結婚式などでも使えます。

140331-fluerfluer.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

明日で終了です。

18名の作家さんの
てのりのきいろ展は
明日で終了します。


made by üki works

てのりからの新しい作家さんこと
ウキワークスさん。

普段は建具屋さん。
てのりのアクセサリートレイを制作していただきました。


ポテチブローチ
140330-uki1.jpg
ポテトチップスのかたちをした食べれないブローチ
▶榧(かや)
将棋盤などに用いる
虫除けの香りをもつ材


てのりいし
140330-uki3.jpg
手のひらにのるサイズの
ちょっとだけペーパーウェイト
▶黄檗(きはだ)
黄色の染料としても使うみかん科の材

ちびばこ
140330-uki2.jpg
ちいさな大切なものを仕舞ってながめる箱
▶黄檗(きはだ)
樹皮は黄檗(おうばく)という
整腸剤となる材

うきうきわくわく
木の経年変化も楽しめるものを
作っていけたら。

みなさま、新しい作家さんもよろしくお願いします/



※東京渋谷西武で開催中の
シブヤの駅前7階名店街も
明日で終了します。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

18名の作家さんの
てのりのきいろ展は
あと2日で終了します。


made by 洋梨雑貨店
お家型のメッセージカードです。
いつもカラフルですが、
きいろで統一されています。


140329- 洋梨雑貨店1


140329- 洋梨雑貨店2
※ウェディングBOXは売り切れです。



桜ももうすぐ満開になりそうですね。
散歩したい。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ちょうちょニットブローチ

てのりのきいろ展
いよいよあと3日で終了します。

made by ucono

完売していたニットの
ちょうちょブローチが
再入荷しました/



140328-ucono.jpg

優しいきいろの色合いの組み合わせです。



140328-ucono2.jpg

※こちらのピアスは売り切れです。


昨日、ipad miniを購入しました。
操作が分からず、時間が無駄に
過ぎていくのと、
目がとても疲れます。
でも、慣れれば、仕事には便利です。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

きいろ展31日で終了です

てのりのきいろ展

31日で終了します。

あと4日営業で
きいろ展終わりです。

営業日数が少ないので、
あっという間に
終わりに近づいています。

店内すべてきいろ色です。
ぜひとも、ご来店くださいませ/

made by YOKOZCO
額装入りのイラストです。

140327-YOKOZCO.jpg

チャックさん。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

東山動植物園に行ってきました

今週は
学校の有給休暇をもらったので、
リフレッシュ!!!!!
昨日は、小学校を卒業したばかりの
姪っ子と一緒に
東山動植物園に行ってきました。
たくさんの人たちで、驚きました。
何年ぶりかに行って、嬉しかったです。

140326-ZOO1.jpg

1歳のさくらを見れて良かったです!
まだ小さくて、良く動いて、お母さんといつも一緒でかわいかったです。


140326-ZOO5.jpg

チンパンジーの赤ちゃん、好奇心旺盛でしたが、お母さんといつも一緒。

140326-ZOO4.jpg

かわいくかけた姪っ子が描いたカバ。

140326-ZOO3.jpg

ブタ3豚。寝ながらみんなブヒブヒ。


140326-ZOO2.jpg

コアラのあくび。上下の牙が鋭いのが分かります。


140326-ZOO6.jpg

カピバラの親子。
カラスがたっくさん、一緒に食事をしていました。
背中に乗ったり、子どもを追いかけたり、
隣のアリクイの背中にも乗って、
巣作り用の毛をもらおうとしているのか。。。
図々しい〜カラス。

東山動植物園は、てのりからも歩いて行けます!
もうすぐ動物園の桜も満開になるので、
行ってみてください/

シブヤの駅前 7階名店街始まりました!

今日から31日まで渋谷西武くりくりシブヤ店にて
AMULET主催の
シブヤの駅前 7階名店街が始まりました。

私以外の
てのりに在籍している作家さん
TIKA室ako
TIKA室rino
ucono
uma
すぎもとさきさんと
覚王山のボタン屋さん
kususuが
出店しています。
関東の方々、
春休みで遊びに行かれる
方々、
ハンドメイドが好きな方々、
ぜひ、のぞいてみてください。

140325-kususu1.jpg

140325-kususu2.jpg

140325-kususu3.jpg


写真は、kususuと
コラボした、ボタンシートです。
私が描いたイラストを台紙にして
色別でボタンが付いています。
茶、赤、緑、黄色の4色の台紙を
用意しました。

コラボボタンシートは
てのりでもそのうち販売する予定です。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

あと1週間で終わります!

18名の作家さんの
てのりのきいろ展は
31日で終わります。

黄色い空間が
あと1週間で終わります。
お店まるごと同じテーマで
開催するのは、
なかなか大変で難しいので
この機会に
ぜひ、みにきてください。

トリのブローチが完成しました。
黄色で統一してあります。

140324-てのり2


140324-てのり1

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

Cheekに掲載されました。

昨日発売?の
月刊Cheek5月号の
New Open shopの
ページに「てのり」が
掲載されました。

パン!パン!パン特集です。
じっくりゆっくり
観ていませんが、
本山界隈のパン屋さんや
雑貨屋さんも紹介されていますので、
みてみてください/

パンを想像しただけで、
パンが食べたくなってきました〜〜

140323-cheek1.jpg


140323-cheek2.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

てのりシールできました。

遅ればせながらの
てのりのシールができました。
約2年分使えます。
たくさん売れたら1年分…?(笑)

いろいろ
いろいろ
悩んで
てのりの型のシールにしました。
みんなにも喜んでもらえるように。

今日から、早速、
使っています。
いろいろ使えて重宝します。

140322-てのり

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

デザインワーク

小さな版画絵ayakoさんの
展覧会のDMを制作させていただきました。

Books and Crafts SARANA さんと
ayakoさんの素敵な雰囲気を大切に
柔らかい色調でまとめました。

ayako1.jpg


ayako2.jpg


DMは、てのりにも置いてあります。

てのりでは、DM、名刺、チラシなどのデザインも
密かに?承っています。

間もなく始まりますよ。

25日〜31日に
東京渋谷西武にあるくりくりシブヤ店にて
開催される
AMULET主催の
イベント
「シブヤの駅前7階名店街」
に出品商品を
送りました。

私の商品は少なくて、
トリブローチとボタンのみです。

140320-てのり1


140320-てのり2


ボタンをいろいろな色でつくりました。

今回は、
ボタン屋kususu
TIKA室ako & rino
ucono
uma
すぎもとさきさんが
出品します。

東京へもし行かれる際には
行ってみてください。


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

GECCAに納品

毎月20日~30日のみの営業の
岐阜市にある
GALLERY GECCAに
トリのブローチと
アクセサリーを
少しだけですが納品しました。

お近くへ
お寄りの際は
ぜひ、遊びに行ってみてください。

140319-てのり


140319-てのり2

3/20日〜30日は
ドン・カ・ジョンさんの展覧会が開催されるそうです。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日は卒業式でした。

今日は、卒業式でした。

式が終わって、
ホテルに移動をして
卒業謝恩パーティーが
行われました。

学生たちの演出が
とても良かったです。
お花を受け取るときに
花を渡す学生がみんな
泣いていたので、
もらい泣き。

それぞれの人生、
頑張れ。

しかし、着物は疲れますね。
草履が痛い。

そして間もなく
新入生とご対面。
わくわくしますね。


140318-卒業式

さて、私はどれでしょう〜。

楽しいメンバー揃いました〜。

18名の作家さんの
てのりのきいろ展
31日まで開催中です!

made by YOKOZCO

個性的なメンバーが
揃いました!

きいろ色がワンポイントになっています。

おかまちゃんもきいろいです!

140317-YOKOZCO1.jpg


140317-YOKOZCO2.jpg


間もなくブローチ完成

間もなく、
トリブローチが
久しぶりに完成します。

てのり用
GALLERY GECCA用
くりくりシブヤ店用


それぞれ、少しずつ
お店に合わせて
色合いや模様などを
変えて制作しました。

パッケージも新しく
てのり仕様にしました。
マッチ箱サイズです。

altien用も作らなくては。。。
あと20個…これが
長い道のり。

140316-てのり2


140316-てのり

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

指人形たち。

てのりのきいろ展
31日まで開催中です!
きいろ展は
あと半月で終わってしまいます。。。

made by minuit

きいろ色で統一された
カラフルでかわいい指人形が
増えましたよ!
にぎやかで明るく、楽しい雰囲気が
伝わります。

140315-minuit.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

今日で1ヶ月

てのりが開店して、
今日で1ヶ月になりました。

開店日は雪でした。
そして、今日も
すごく寒かったですね。
まだまだ春本番とはいかないのと
同じで、
てのりも始まったばかり。
お店を始めて間もなく、11年になろうとしていますが、
初めてのお店という手探りの感覚でやっています。
良い店づくりを
していきたいです。
少しずつですが頑張ります。

よろしくお願いします。

140314-てのり

60個…

てのりが開店して、
いろいろ未完成のものが
多いです。

久しぶりにトリのブローチを
作っています。
今月中に60個制作予定なんですけど…
長い道のり…
今日は、お休みでしたが、
お店で制作をしていました。
あと何個…

140313-てのり


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

カラフルなバッグ。

てのりのきいろ展

31日まで開催中です。

made byNoriQuet.

1点のみですが、
春らしい〜カラフルな手描きのバッグです。
中側にも描いてあります。


140312-NoriQuet.jpg

何かおもしろいもの見つけた?
と書いてあります。


140312-NoriQuet2.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

3.11

今日という日を
忘れないためにも

それぞれに
思うことがあるので、
多くは語りません。

今日という一日を
普通に過ごせて
ありがとう。

20140311.jpg


テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ネコ

てのりのきいろ展
31日まで開催中です。

made by uma

ネコのぬいぐるみと
イヤホンジャック&ストラップです。

先日、ネコの大げんかの声に
笑えてきました。
人間並みに大きな声で
何か、喋っているようでした。
「おいおい〜貴様〜」…的な??
実際、どんなネコたちか
見てみたかったです。

140310-uma2.jpg


140310-uma.jpg


今日は、キンキンに冷えてましたね!
名古屋も雪が降ったのですね!
早く、暖かくなりますように。
1週間後、卒業式です。
寂しいな〜。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

お洋服もきいろ色☆

てのりのきいろ展
31日まで、開催中です!

店内、すべてきいろ色です!

もちろん、お洋服もです!

made by AIMARI

まだまだ、冬ですね。
すごく寒いです。
でも、もう気分は、春に向かっています!
私も春服が欲しいです。
明るい色を着たいです!

AIMARIさんのお洋服も
春に向けて柔らかな
きいろ色で統一されています。

140309-AIMARI.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

ao11ブローチ入りました!

18名の作家さんの
てのりのきいろ展
31日まで開催中です。

完売していました
ao11さんのブローチが、
3種類だけ、納品していただけました!!
嬉しいよ〜。
すぐに完売してしまったので、
ちゃんと、紹介できていませんでした。

140308-ao11-3.jpg

月(子ども)
イエローパイン材


140308-ao11-2.jpg

黄色のトリ
アガチス材染色



140308-ao11-1.jpg

イエローかくうの花
アガチス材染色

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

きいろのお菓子

てのりのきいろ展
31日まで開催中です!

made by dolcemente(a)

きいろ展に合わせて
きいろ色の
かぼちゃの てのりクッキーと
甘酸っぱい!
レモンのクッキー の2種類を
販売中です!

てのりのクッキーは、たくさん並んでいると
とてもかわいいです!

140307-dol1.jpg


140307-dol2.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

解放!

今日は、自宅に引きこもり、
1歩も外へは出ず、
届いたばかりの大橋トリオの
ベストアルバムを聴きながら、
確定申告を悶々と
唸りながら、終わらせました!
やっと解放された気分です!
去年は、てのりの工事があり、
大赤字です。
今日も、新たな工事費を支払い、
来月から消費税アップするから、
今月中に買うべきものは何かを
考えると、もうこれ以上、
大出費は、したくない、
恐怖感がありますね。
金銭感覚がおかしくなりそう。
でも、優先的に、保管できる
粘土とパーツを多めに買いました。
自分のものは当分、後回し。

140306-植物2

140306-植物1


リビングで育てている植物。
名前、なんていうのか、分かりませんが、
いろいろ変化していく奇妙な植物なんです。

楽しみ!

てのりのきいろ展
31日まで開催中です!

made by TIKA室rino

いつも女性らしい
素敵なアクセサリーをつくっている
TIKA室rinoさん。
革とビーズやレース、木の実などを組み合わせて
温かなきいろ色で統一されています。

4月から、
てのりのブローチが
納品されるようで、今から楽しみです!

140305-rino1.jpg


140305-rino2.jpg


楽しみと言えば、
明日、大橋トリオのデラックスベストが
自宅に届く予定なので、
CDを聴きながら、
確定申告を頑張って
終わらせたい!!っです!!
早く届かないかな〜。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

コラボ商品

てのりのきいろ展
31日まで開催中です。

made by TIKA室ako

きれいなきいろの布地の
バッグとポーチです。
中のポケットは、
てのりのロゴのイラストが
プリントされています!

140304-ako1.jpg


140304-ako3.jpg


140304-ako2.jpg

※ポーチは2つとも売れてしまいました。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

くりくりシブヤ店のイベントに出店

3月11日にハンドメイドでおなじみの
東京のAMULETが渋谷の西武店にくりくりシブヤ店として
オープンします!
オープニングイベントの
3月25日〜31まで
くりくりシブヤ店で
開催されます
シブヤの駅前7階名店街に
名古屋を代表して???
私を含め、
てのりの作家さん
TIKA室 ako
TIKA室 rino
ucono
uma
すぎもとさきさんと
覚王山のボタン屋
kususuと一緒に
出店することになりました!
全国から素材や作品などが
集結するので、
とっても楽しそうです!
残念ながら、行けませんが、
春休みですので、
東京にお出かけの際は
ぜひとも行ってみてください!

2_2.jpg

DMが、今日、到着したので、
てのりで配布しています!

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

春のアクセサリーたち。

てのりのきいろ展
3/31まで開催中です。

made by COQUETTE

きいろ色で統一された
ピアスとイヤリングが揃いました。

ヴィンテージパーツやストーンが
使われており、
温かみを感じます。


これからの春の季節の
コーディネートに合わせると
その日の気分も明るくなれますね。
色には、ちゃんと意味があり、
効果があるので、
色選びは大切です。
春に向けて明るい色を身につけたいですね。

140302-COQUETTE.jpg

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR