fc2ブログ

井口直人exhibition「井口の入口」8/10より。

iguchi_03.jpg


AAM∠45°展覧会のお知らせです。

井口直人exhibition「井口の入口」
2022.8.10 wed. ~ 23 tue.
@tt_a_little_knowledge_store
open : 月〜木|11:00-18:00
金・土・日・祝日|11:00-22:00

井口直人さんの「コピー」作品は
行きつけのコンビニエンスストアと通所する施設の事務所のコピー機で、
自身の顔と缶つぶし作業で集めた応募シールや俳優の写真などと一緒に、
直接コピーをして即興で作品が生みだされます。
井口さんの20年近く続く日常の入り口をちょっと覗いてみませんか。

『井口直人さんとコピーワークショップ』
8/20(土)21(日)14:00~16:00

井口直人さんが TT" ⁄ トドにご来店予定。
お気に入りの物をお持ちいただいて
井口さんと一緒に顔の「コピー」作品を作ってみませんか?
1作品500円(失敗しても1回のみ。即興をお楽しみください。)

※予定が変更する場合がございますので、AAM∠45°のインスタグラムにてご確認ください。
https://www.instagram.com/aam45do/

Special thanks : 社会福祉法人さふらん会 さふらん生活園 @seikatsuen

企画・主催
ALTERNATIVE ART MUSEUM ∠45°
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは、
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり、
障がい者のアート作品を多くの方に触れていただくことを目的に、
展示会企画を中心に活動しているグループです。
将来は作品の展示、保管、研究を継続的にできる
拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。
https://www.facebook.com/aam45do/

会場
TT" a Little Knowledge Store
464-0802
愛知県名古屋市千種区星が丘元町
16−50 星が丘テラス EAST4F
tel. 052 753 5147
ttalks.jp

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

井口直人exhibition「井口の入口」開催します。

AAM∠45°展覧会のお知らせです。

AAM_井口DM_1

AAM_井口DM_2

井口直人exhibition「井口の入口」
2022.8.10 wed. ~ 23 tue.
@tt_a_little_knowledge_store
open : 月〜木|11:00-18:00 金・土・日・祝日|11:00-22:00
井口直人さんの「コピー」作品は
行きつけのコンビニエンスストアと通所する施設の事務所のコピー機で、
自身の顔と缶つぶし作業で集めた応募シールや俳優の写真などと一緒に、
直接コピーをして即興で作品が生みだされます。
井口さんの20年近く続く日常の入り口をちょっと覗いてみませんか。
『井口直人さんとコピーWS』 8/20(土)21(日)14:00~16:00
井口直人さんが TT" ⁄ トドにご来店予定。
お気に入りの物をお持ちいただいて
井口さんと一緒に顔の「コピー」作品を作ってみませんか?
※詳細はAAM∠45°のインスタグラムにてご確認ください。
改めてお知らせいたします。
Special thanks : 社会福祉法人さふらん会 さふらん生活園 @seikatsuen
企画・主催
ALTERNATIVE ART MUSEUM ∠45°
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは、
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり、
障がい者のアート作品を多くの方に触れていただくことを目的に、
展示会企画を中心に活動しているグループです。
将来は作品の展示、保管、研究を継続的にできる
拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。
https://www.facebook.com/aam45do/
会場
TT" a Little Knowledge Store
464-0802
愛知県名古屋市千種区星が丘元町
16−50 星が丘テラス EAST4F
tel. 052 753 5147
ttalks.jp

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

AAM∠45° “Print for Sale展”に参加しています。

私もメンバーの一員である
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ド
様々な諸事情でなかなか活動ができない中、

2020年のコロナ渦で生まれた
5名の作家の紙作品を
この度、ご縁がありまして、
八事にありますギャラリー
ガルリラペさんで開催中の
Print for Sale展で
お取り扱いしていただくことになりました。

2021年も終わろうとしていますが、
たくさんの作家さんの中に
参加させていただけることに感謝申し上げます。

2021年は19日まで。
2022年は1/8から23日まで
開催しています。

11:00-18:00(金曜日は20:00まで)
水・木休廊

デザインから雑貨、写真、版画まで
さまざまなPrint作品が並んでいます。

AAM∠45°は、輪転機で1色と2色に刷った
リソグラフ作品の絵と包装紙を作家ごとに
パックにして販売しています。

※去年と同じ物を販売しております。

てのりからも頑張れば!歩いて行けれます。
ぜひ、冬のおさんぽに
お出かけしてみてください。


DSC_0514 (17)

IMG_1190.jpeg

IMG_1201.jpeg

オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ドは、
福祉施設職員、アーティスト、教師などが集まり、
障がい者のアート作品を多くの方に触れていただくことを目的に、
展示会企画を中心に活動しているグループです。
将来は作品の展示、保管、研究を継続的にできる
拠点(ミュージアム)の設立を目指しています。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

AAM∠45°とMO-YA-CO POP UP SHOP

moyaco_1.jpg

moyaco_2.jpg

IMG_2535.jpeg

IMG_2521.jpeg

DSC_0416.jpeg

IMG_2519.jpeg

IMG_2527.jpeg


連休が始まりましたね。
交通量がとても多く感じました。
秋晴れで気持ち良いですが、
皆さまお気をつけて。

オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ド
企画・主催の「とどのどんづまり展」28日まで
星が丘テラス
@tt_a_little_knowledge_store
トドにて開催中。

そして、MO-YA-COのPOP UP SHOPが
星が丘テラスのHACOと
アトリエ・ブルートの作品が
星が丘テラスのコミュニティールーム、
休憩スペースでも28日まで観ることできます。
※スタバでは常設で展示されています。

てのりでもMO-YA-COのお菓子が並んでいますが、
てのりに並んでいないお菓子がHACOでも購入できますよ。

あいちアールブリュット展も開催されていますので、
ぜひともぐるりとまわってアートに触れて、
楽しんでください!!

「とどのどんづまり」展  9/16-28 
@トド a Little Knowladge Store(トド ア リトル ナレッジ ストア)
星が丘テラス EAST3F
※9/20(sun)は、お休み
月ー木 11:00-18:00(ランチ11:00-14:00)
金、土、日、祝 11:00-22:00(ランチ11:00-14:00)
※営業時間は変更になる可能性があります。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

「とどのどんづまり展」本日より!

私もメンバーの一員である
オルタナティブ・アート・ミュージアム ナナメ 45ド
企画・主催の「とどのどんづまり展」
9/16-28
本日より
星が丘テラス
@tt_a_little_knowledge_store

トドにて開催中。

AAM∠45°のインスタグラムを作りました。
皆さま、フォローよろしくお願いします。

https://www.instagram.com/aam45do/

aam20200916.jpg


表面的には大きな変化は見られませんが、
確実に内面的に、見えないところで
何かが変わろうとしている今。
私たちは何を大切にし、どこへ向かおうとしているのか。
あんなにも人を惹きつけて離さなかった文化や芸術も、
今や霧の彼方。
とどのつまり、文化や芸術は
私たちの日常から忘れ去られてしまうかも知れません。
まさにどんづまり。
そんなムードムンムンの中、できることは何かしら。
1年ぶりのAAM∠45°は、今できることをいまだからやってみます。
輪転機で刷った作家の絵をランダムに展示し、
会場にわずかな異質を紛れ込ませるささやかなイベント。
星が丘テラスの巨大空間「トド」にて、
どんな輝きを放つでしょうか。

「とどのどんづまり」展  9/16-28 
@トド a Little Knowladge Store(トド ア リトル ナレッジ ストア)
星が丘テラス EAST3F
※9/18(thu)は、18時から営業
 9/20(sun)は、お休み
月ー木 11:00-18:00(ランチ11:00-14:00)
金、土、日、祝 11:00-22:00(ランチ11:00-14:00)
※営業時間は変更になる可能性があります。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR