fc2ブログ

北原祥平さんのなかよしブローチ。

今日は覚王山の春祭に少しだけ行って来ました。
昨日と今日は風が強いので、大変そうです。
よく耐えていました(笑)懐かしい。
だんだんエネルギーが戻ってきているように感じました。
私も頑張って作らなくちゃ。

文福のおふたりが覚王山春祭に出店されています。

北原祥平さんの「なかよし」ブローチ。
かわいいブローチです。
一部の模様に金彩を使っています。
※なかよしブローチは旅立ちました。

DSC_0500.jpeg

DSC_0474 (1)


てのり20周年記念企画展
第一弾
「身に纏う贈り物」展開催中です。

作家さんの温かな贈り物を受け取ってくださいませ。

3.31fri. - 4.24mon.
ao to daidai
○ üki works
北原祥平
空想遊牧民 仔山羊
COQUETTE
文福アトリエパセリ
文福Ringo
Ma2co
YOKOZCO
てのり+WS

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。近くのコインパーキングをご利用ください。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。

愛知県名古屋市千種区(ちくさ)松竹町(しょうちく)2-53-3
地下鉄東山・名城線 本山駅(もとやま)4番出口徒歩4分
橋のあるおうち

小花と小鳥のブローチby 文福Ringo

小花と小鳥のブローチby 文福Ringo

磁器と金属で製作された
素敵なブローチが並んでおります。
お花と小鳥。とても好きな組み合わせです。
今日は晴れてきて気持ちが良いですね。

DSC_0565.jpeg

DSC_0566 (3)

DSC_0552 (4)


5月30日まで
文福のおふたり
文福Ringoさんとアトリエパセリさんの展覧会
「おやつの間」開催中です。

おやつの間のように、ほっとできるようなオブジェや器、
お花の装身具などが並びました。
お気に入りを見つけにいらしてくださいませ。

※お店はとても小さいので、入店制限をさせていただく場合がございます。
お待ち頂くこともあり、申し訳ございません。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、 ご入店の際には、 マスクの着用と手指の消毒のご協力をお願い致します。
◎◎エコバッグのご協力もお願い致します◎◎

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

蝶々のブローチby文福Ringo

DSC_0549 (2)

DSC_0551 (5)

DSC_0552 (3)

DSC_0557 (2)

蝶々のブローチby文福Ringo
磁器と金属で制作されています。
羽の繊細なところまで表現されていて素敵です。

明日は母の日ですね。
贈り物にいかがでしょうか。

5月30日まで
文福のおふたり
文福Ringoさんとアトリエパセリさんの展覧会
「おやつの間」開催中です。

おやつの間のように、ほっとできるようなオブジェや器、
お花の装身具などが並びました。
お気に入りを見つけにいらしてくださいませ。

※お店はとても小さいので、入店制限をさせていただく場合がございます。
お待ち頂くこともあり、申し訳ございません。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、 ご入店の際には、 マスクの着用と手指の消毒のご協力をお願い致します。
◎◎エコバッグのご協力もお願い致します◎◎

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

文福Ringoさんのお花のブローチたち。

春はお花が一斉に咲き、
歩きながら道端に咲いている小さな花を見るのも好きです。
てのりの小さなお庭も色々と咲いています。

DSC_0585_1.jpeg

DSC_0582.jpeg

DSC_0587.jpeg

DSC_0589.jpeg

文福Ringoさんの陶と真鍮で製作されたお花のブローチたち。
間もなく文福Ringoさんとアトリエパセリさんの
おふたりの展覧会が29日から始まります。
改めてご案内します。

てのり19th anniversary exhibition
「バッグニシノバセルバッグ店」は4/25まで。
バッグに忍ばせるバッグを見つけにいらしてください。


※お店はとても小さいので、入店制限をさせていただく場合がございます。
お待ち頂くこともあり、申し訳ございません。
※お問い合わせはインスタグラムのDMではお受けしておりません。
tenori2014@gmail.comまでメールをお願いいたします。
※定休日(火水木曜日)と営業時間(12:00-18:00)外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。

※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、 ご入店の際には、 マスクの着用と手指の消毒のご協力をお願い致します。
◎◎エコバッグのご協力もお願い致します◎◎

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

裸のブローチ。by北原祥平

北原祥平さんの作品。
裸のブローチ。

カップルで。
家族で。
一人で2つとも。
楽しく付けていただきたいブローチです。

他にも色々なブローチが並んでいます。

急に寒くなってきて、
乾燥もしてきて、
何だか慌てています。

DSC_0653.jpeg

DSC_0528 (3)

北原祥平さんの展覧会
「ほとぼり ほとぼり」
10/25までの開催です。

ユニークでほのぼのとした陶作品がたくさん並びましたよ。
クスッと笑いにいらしてくださいね。

北原祥平さん
奈良県出身
瀬戸市の工房で、主に生き物や風景を
モチーフに陶磁器を制作しています。
用途のあるものやないもの、色々作ります。
小さめのオブジェ や 花器やお皿などが並んでいます。
ほとぼり ほとぼり。冷めないように。

コロナで
外出が困難となっています。
通販も対応していますので、
どうぞ宜しくお願いします。

以下
“お知らせとお願いごとです。”
※まだコロナ渦には変わりません。
お店はとても小さいです。
2人か3人でいっぱいいっぱいです。
大変申し訳ございませんが、入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
※掲載中の商品のみ通販の対応しております。
※定休日と営業時間外のメールや電話などの対応はしておりません。
※臨時休業する可能性もありますので、ご来店の際には事前にご確認くださいませ。
※商品のお取り置きはしておりません。
※店内の撮影はお断りしております。
※駐車場はございません。
※感染防止対策の為、
ご入店の際には、
マスクの着用と手指の消毒の
ご協力をお願い致します。
◎エコバッグのご協力もお願い致します。
※商品のお問い合わせは
tenori2014@gmail.comまでお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※OPEN: 金土日月 12:00~18:00
てのり店主イワタノリエ
tel.090-7047-7740

テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ

プロフィール

てのり:イワタノリエ

Author:てのり:イワタノリエ
名古屋の本山にある雑貨屋
てのりの日記へようこそ!
ちいさなちいさな
ハンドメイド雑貨店です。

作家さんもの。
福祉雑貨
(障害のある方の作品)。
古絵本。
造形教室(ワークショップ)。
デザイン。
オーダーメイド(粘土)。

※ワークショップ、
オーダーメイド、
デザインに関しては
お問い合わせください。

tenori2014@gmail.com
090-7047-7740

2016年9月4日橋のある自宅に移転オープン
464-0823 名古屋市千種区松竹町2-53-3
地下鉄 本山駅 4番出口徒歩4分
駐車場なし
火水木定休
12:00~18:00 open

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR