赤い実ブローチ。
昨日に引き続き、
文福Ringoさんの赤い実のブローチ。
陶と真鍮で制作されています。
このきれいなつやつや赤もほんと、素敵です。

毎日、お天気に振り回されていますね。
お天気に負けず、
本と雑貨に、
ほっこりしにいらしてください。
文福Ringoさんの赤い実のブローチ。
陶と真鍮で制作されています。
このきれいなつやつや赤もほんと、素敵です。

毎日、お天気に振り回されていますね。
お天気に負けず、
本と雑貨に、
ほっこりしにいらしてください。
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ
ナンキンハゼブローチ
made by 文福Ringo
Ringoさんから素敵な
ブローチが届きました!
ナンキンハゼをモチーフにした
ブローチが3色。箱入りです。
陶と真鍮で制作されています。
渋い色合いで、あ〜どの色も素敵!

ナンキンハゼのドライの木は、
てのりの店内の
鏡の後ろにディスプレイしています。
みなさま、気づいているかしら。
ちょっと、怒濤な毎日になってしまっています。
いつまで続くのかしら…
Ringoさんから素敵な
ブローチが届きました!
ナンキンハゼをモチーフにした
ブローチが3色。箱入りです。
陶と真鍮で制作されています。
渋い色合いで、あ〜どの色も素敵!

ナンキンハゼのドライの木は、
てのりの店内の
鏡の後ろにディスプレイしています。
みなさま、気づいているかしら。
ちょっと、怒濤な毎日になってしまっています。
いつまで続くのかしら…
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ
おむすびブローチ
3人の黒色展開催中。

made by 辻本路
陶の小さなおむすびブローチ。
マットな白の釉薬と
光沢のある黒の釉薬のコントラストが
絶妙なバランス。
海苔の光沢感が、おむすび(おにぎり)を
思い浮かべてしまいます。
土鍋で炊いたおむすびが食べたーい!!!
しっかり食べて夏を乗り切りましょう。
路さんの今一番のオススメです!
私も付けています!
「黒色」 展
2017.8.3thu. - 8.31thu.
・辻本路(陶)
http://michipottery.blog.fc2.com/
・きいろの戸口(紙・布/雑貨)
kiironotoguchi.net
・てのりイワタノリエ(クレイ・アクセサリー)
https://www.instagram.com/tenori2014/

made by 辻本路
陶の小さなおむすびブローチ。
マットな白の釉薬と
光沢のある黒の釉薬のコントラストが
絶妙なバランス。
海苔の光沢感が、おむすび(おにぎり)を
思い浮かべてしまいます。
土鍋で炊いたおむすびが食べたーい!!!
しっかり食べて夏を乗り切りましょう。
路さんの今一番のオススメです!
私も付けています!
「黒色」 展
2017.8.3thu. - 8.31thu.
・辻本路(陶)
http://michipottery.blog.fc2.com/
・きいろの戸口(紙・布/雑貨)
kiironotoguchi.net
・てのりイワタノリエ(クレイ・アクセサリー)
https://www.instagram.com/tenori2014/
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ
赤い実シリーズ。
文福のおふたり
アトリエ・パセリさんと
Ringoさんの展覧会
「動物と植物」展、
5月29日まで開催中です。
文福Ringoさんの赤い実シリーズの
陶と金属(真鍮、銅)を
組み合わせたちいさなブローチです。

上からトマト。イチゴ。リンゴ。
どれもツヤツヤで美味しそうです。
今日は、母の日でしたね。
この実たちを母の日のプレゼントに
ご購入いただきました。
ありがとうございました。
私もRingoさんのブローチをプレゼントしました。
喜んでくれていました。
いつもありがとう。
感謝しきれませんーーーーーーーーーーーーー。
ほんとうにもぉーーーー。困った中年娘だと思いますよー。
アトリエ・パセリさんと
Ringoさんの展覧会
「動物と植物」展、
5月29日まで開催中です。
文福Ringoさんの赤い実シリーズの
陶と金属(真鍮、銅)を
組み合わせたちいさなブローチです。

上からトマト。イチゴ。リンゴ。
どれもツヤツヤで美味しそうです。
今日は、母の日でしたね。
この実たちを母の日のプレゼントに
ご購入いただきました。
ありがとうございました。
私もRingoさんのブローチをプレゼントしました。
喜んでくれていました。
いつもありがとう。
感謝しきれませんーーーーーーーーーーーーー。
ほんとうにもぉーーーー。困った中年娘だと思いますよー。
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ